宝塚地震に負けず公演実施、台風で中止!実施の基準は何?

2018年6月

 


 

 

※ この記事は2018年6月18日に執筆した記事に加筆しました。

【加筆】宝塚大劇場公演中止、23年ぶり (2018/9/4)

 

 

2018年6月18日。

今朝の関西は地震ではじまりましたが、皆様は大丈夫でしたでしょうか?

午前7時58分という時間は、通勤、通学中でしたので、大変な思いをされた方。

また自宅にいても家の中に物が散乱して・・・という方もいらっしゃるかもしれません。

まだ余震などの可能性も考えて十分に注意なさってくださいね。

 

さて・・・

今日の宝塚大劇場雪組公演はどうなるのかな?と思いましたが、13時公演のところを14時開演に変更しての上演となりました。

 

宝塚大劇場は過去に阪神淡路大震災で被災。

もうその当時を知る生徒さんはあまりいらっしゃらないでしょう。

しかし劇場が全く使えなくなり、本当に大変でした。

 

 

23年前の辛い体験というのが、阪神淡路大震災ですね。

 

また東京宝塚劇場も東日本大震災の影響を受けたこともありました。

この記事では地震などの災害時での

  • 宝塚上演の有無について
  • 過去の宝塚での災害時の対応

以上を管理人・すみれ子的な視点をまじえてまとめていきます。

 

そして今回の地震による影響のみならず、今後の災害時における「宝塚歌劇の上演の有無」への参考にしていただければ幸いです。

(あくまでケースバイケースなので、次にそういった場合にどうなるかはわかりませんが)

 

スポンサーリンク

 

その前に・・・

 

上演中の雪組公演・ショー『Gato Bonito!!』では、雪組トップスター・望海風斗(のぞみふうと)さんのアドリブシーンがありますが、今日は一体どんなアドリブだったの?
と気になりすね。

 

 

出演者だった不安もあるでしょうに・・・

嬉しいダイモン(望海)の心遣いあるアドリブだったようです。

 

スポンサーリンク

 

宝塚大劇場での公演中止の規定は何なのか?

宝塚大劇場での公演が中止になる基準は・・・

少なくともファンの間では「それは阪急電車が止まった時でしょ!」と言われていました。

ここ5年ぐらいの間で大雨警報が出ていて、劇場近辺では武庫川の水位が上がることがありました。

この時は・・・

JRは運休。

阪急電車は運行中。

宝塚歌劇団は阪急阪神ホールディングスの一部門であることが理由なのか、阪急電車が動いている限りは公演を実施されました。

この考えは決して間違いではないと思います。

チケットを持っていようと自分の身の安全を考えて「行く」「行かない」を決めるのはお客さん。

クールなようですが、それは有でしょう。

そして「うん、宝塚は阪急電車が止まらない限り公演を実施するのね」とすみれ子は思っていました。

実際、そう考えていたのは私だけではないでしょう。

 

スポンサーリンク

 

しかし・・・

今日はJRのみならず、地震の影響で阪急電車も運休しています。

それでも時間を遅らせて上演実施?

少し驚きました。

そして宝塚歌劇団が天災によって公演を中止する、実施するを決める基準はどこにあるのか?

 

ちなみに同じく阪急阪神ホールディングスに属する阪急百貨店。

 

6月18日(月)の営業について
本日発生した地震の影響で休業とさせていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解・ご了承よろしくお願いいたします。

(出典:阪急百貨店公式サイト

今日は休業だそうです。

 

お買い物は別の日でもできる。

観劇は一期一会のその日限りなので同列にしちゃいけませんけどね。

 

 

↓↓ 2. 宝塚以外の興行舞台は中止?それとも上演?

コメント

  1. おさひろ より:

    宝塚歌劇団は会社組織です。
    しかも、阪神阪急ホールディングスという大企業です。
    阪神大震災、東日本大震災を経験し、BCPがないわけがありません。
    普通の企業なら、いまや当たり前。
    計画通りに判断して決断しただけだと思います。
    だからこそ安心できます。心から公演を楽しめるのだと思います。
    ただ、雪組さん達は大変だったと、、、、
    尊敬します

タイトルとURLをコピーしました