宝塚の私設ファンククラブFCと昔のファンクラブと違う点

宝塚コラム

今の生徒さんとファンの交流のあり方

通りすがりに見かけると「不思議」とも思える、今のファンクラブ(FC)の皆さん。統率がとれすぎ? でもちゃんとそれにはそれぞれの意味があります。

 

↓↓ファンクラブの人達からお手紙を受け取る生徒さん

f0127675_11173584
(出典:http://jyoh33.exblog.jp/)

一見味気ないお手紙の回収にも見えますが、一斉に渡されても困りますね。合理的でもあります。

 

↓↓ファンクラブの方達にお話しをする生徒さん

image
(出典:http://takarazuka.mypl.net/)

ファン全員に向かってお話しをされているので生徒さんは平等を意識していらっしゃるのでしょうね。

 




 

↓↓中日劇場ビルで出待ちのファンクラブの皆さん

index-1
(出典:https://tiffoo.com)

中日劇場はビルの中ですが、きちんと整列して生徒さんはじめビルに出入りする方のために通路を作られています。出待ちが周囲に邪魔にならない配慮。

 

↓↓ 元・宙組トップ 大空祐飛さんを見送るファンククラブ(FC)の皆さん

d0055259_2282963
(出典:http://mikohiko.exblog.jp/15866603/)

こんな風に白い会服を着て卒業される生徒さんを送るイベントも、自主的なファンクラブの時代はなかったことです。

 




 

まとめ

私設ファンクラブ(FC)が組織化したことは、時代の流れによる社会のあり方、物事の考え方の変化に即したことが一因となっているのでしょう。

ただ、非常に細かいルールがあるらしく(今、再びファンクラブ会員ですが、遠くから生徒さんを見守っているので)私も深くはわかりません。マニュアル世代と言われる人達が増えてたことに対処するうちにそうなっていったのかもしれないと考えています。

常識的な礼儀が消えてきた昨今、マニュアルがあって(あるのかどうか知らないですが)それに従っていればOKだとするとそれはそれで便利?

このように変化してきた宝塚のファンクラブですが、これからも周囲(社会)の状況が変われば、ファンクラブも自ずとまた変化していくかもしれませんね。

 

私の第一次ヅカファン時代からわかる範囲で宝塚のファンクラブについて書いてみました。
宝塚のファンクラブ通称FCとは?独特のそのシステムは・・・  も併せてご覧ください。

 

※ご質問並びにご回答受付中

昔の自主的なファンクラブについて、もし何か質問などございましたら、コメント欄にご記入ください。また管理人・すみれ子の知識不足な現在の組織的ファンクラブ(FC)の成り立ちの経緯をご存知の方は同じくコメント欄へお知らせ下されば幸いです。
コメントお待ちしています。

投稿後の公開は管理人・すみれ子が判断させていただきますが、公開並びにお答えには時間がかかる時もありますので、その点はご了承ください。

また万が一ご質問の答えがわからない場合は・・・ごめんなさい。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました