花組『雪華抄(せっかしょう)』豪華な宝塚日本物ショーの感想

花組

明日海りおの美しさ

『雪華抄』の作・演出は原田諒先生。

「明日海りおの美しさ」を引き出して、魅せるショーを作りたいと考えられたそうですが、宝塚の和物ショーに欠かせない若衆姿の明日海りおさんの美しいこと。

しっかりと魅せられてしまいました。
「鷹と鷲」の鷹、「清姫綺譚」の安珍・・・どの場面も、そしてどの扮装も、実に優雅です。少し中性的なビジュアルが非常に和物にもはまっているのですね。

儚さがあり、しなやかさもある。

危うさがあるかと思えば、強さもある。

女性的に見えることも、少年かと思えば、男性の美もある。

そんな明日海さんの魅力が際立って感じられるショーでした。

 

花乃まりあの清姫

多分、花乃まりあさんの日本物出演は『源氏物語』が初めてだったでしょう。

花組へ来て、トップ娘役となって2作目での『源氏物語』は宙組時代に全く日本物を経験していないので、お化粧、所作、何から何まで非常に大変だったであろう、と想像していました。

退団公演となってしまいましたが・・・

『雪華抄』では、その苦労も実をなしたか?と思えるほど、出演シーンの数々で花乃ちゃんならではの美しさを披露してくれたと思います。

和物化粧もよく似合っていました。

「清姫綺譚」の清姫はとても印象深く、恋に狂い、情念の炎となって実を焦がす清姫の心情までもが伝わってきました。

 

↓↓安珍と清姫
cpl73a000001y1bp

 




 

芹香斗亜・柚香光・鳳月杏

花組二番手スターの芹香 斗亜(せりか とあ)さん。

「七夕」のシーンでは次期・花組トップ娘役が決まっている仙名 彩世(せんな あやせ)さんとのカップルが実に仲睦まじく、良きカップル。

↓↓「七夕」

cpl73a000001y1cg-1

 

柚香 光(ゆずか れい)さんは「鷹と鷲」で「(明日海りお)」と戦う「」としての演技という意味では、際立った物がありました。

 

↓↓「鷲と鷹」
cpl73a000001y1cp

 

鳳月 杏(ほうづき あん)さんは、日本物のかつらが良く似合います。粋な町人は誰?と思えば鳳月杏さんで意外でした。

 




 

『雪華抄』の感想

宝塚らしく、美しく、うっとりとできた和物のショー。

トップスターのみりおさん(明日海)始め、ビジュアル的にも綺麗でした。

しかし・・・

私が2階1列で見たせいか・・・

日本舞踊としてはこの歩き方で良いの? なんだかバタバタしていない? と足元が気になって仕方ありません。

今の生徒さんは身長が高く、小顔でスタイリッシュなことは、日本物であってもより美しさを感じる要素になっていますが、和物があまり上演されないせいで日舞のレッスンを怠ってはいないだろうか? などと足元の動きや、所作に違和感を感じる点があります。

豪華な着物を纏っているけれど、日舞じゃなく、ダンスを踊っているように見えることもありました。

きっと観劇してあ〜たらこうたら言っているファンよりも、実際に舞台に立っている生徒さんは日本舞踊の難しさを実感しえいるはず。

毎日、四苦八苦して向上心をも持っているはず。

宝塚屈指の舞の人・松本 悠里さんがご出演なので、その姿からも学ぼうとしているはず、と思います。

東京公演千秋楽まで、日舞の基本的な所作を一つ一つ身につけていってください。

でもこれは生徒さんの責任ではないですよね。

観客動員を計るだけでなく、和物ショーの上演回数をもっと多く、そして生徒さん達が日舞に熱を持てる環境が必要じゃないかしら?

難しい問題です。

日本人が全般的に「和」から遠ざかっていますからね。

でも海外では、以前にも増して「和」に関心を持つ人が増えているように推察できることも多々。

その兼ね合いをどうとっていくのかは、宝塚歌劇団だけの問題ではないですから。

 

【追記】2016/12/14
花乃まりあ 宝塚退団公演・大劇場卒業の日と花組の愛

 

併演作 花組『金色の砂漠』観劇の感想

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました