宝塚初観劇のオススメ作品から服装、マナー、忘れてならない持ち物まで

宝塚初心者百科事典

観劇までにしておくこと

宝塚歌劇団の公式サイト に作品の大まかな内容、出演者の一覧(配役表)、作品の人物相関図などが掲載されています。

それに目を通しておくと、観劇した時にわかりやすいかもしれません。

また早めに劇場へ行ってプログラム(1,000円)を購入しておくのも方法です。プログラムには出演する生徒全員の写真と名前が載っています。

トップスターさん、トップ娘役さん、はじめ重要な役を演じるスターさんは芝居の扮装写真もあるので、気になる生徒さんをチェックされてもいいですね。

 

観劇時の持ち物

  • チケット(前売で購入している時)
  • オペラグラス(または5,500円)
  • ストールまたは羽織もの
  • ハンカチ

事前に購入した前売チケットは絶対に忘れないように気をつけてください!

 

またご自分のオペラグラスを持っている場合は必ず持参しましょう。後方席の場合も宝塚大劇場、東京宝塚劇場ともに非常に見やすくできた劇場ですが、やっぱりスターさんの表情をじっくり見たくなるとオペラグラスは必需品です。

 

↓↓劇場内の「キャトルレーブ」でも購入可能
bsvjkdicuaagrjo
(出典:twitter.com)

 




 

自分のオペラグラスがなくても500円で貸し双眼鏡を借りることができます。但し、レンタル時に補償金と合わせて5,500円が必要。双眼鏡を返却すると5,000円を返金してくれます。

宝塚大劇場    劇場入口を入って左側

東京宝塚劇場   劇場入口を入って右側

で借りられます。

ストールや羽織物は空調での「寒い」に対して、予防策としてあれば便利です。夏、冬問わずに観劇する位置によって急に冷たい風を感じることがありますので。

ハンカチは時には涙、涙・・・のお話もありますので、必需品です(^^)

 

観劇中のNGなこと

観劇中は飲食厳禁です!

ただし宝塚大劇場も東京宝塚劇場も寛大に、幕が開く前(入場は開演30分前から可能)と幕間はお弁当を食べることも飲み物を飲むことも許されています。
(他では客席内は一切禁止の劇場もあります)

また上演中はちょっとした音がかなり劇場内に響きますので、これも注意しましょう。特にポリ袋(レジ袋)の音がカシャカシャと耳障りです。ヒソヒソ話も結構聞こえてしまうので気をつけてください。

最も気をつけたいのは・・・

携帯電話の呼び出し音!

一応、劇場内は開演中は電波を遮断する構造に成っていますが、何故か「シーーーーン」としたロマンチックないい場面でけたたましく電話呼び出し音が鳴ることがあるのです。
ついうっかり電源を切り忘れた・・・が舞台の生徒さんはじめ観劇中のお客さん全員に迷惑をかけるので、電源オフのみは忘れないように気をつけたいものです。

またつい夢中になって座席から身を乗り出して観劇することも厳禁! 後ろのお客様に迷惑になるので気をつけてくださいね。

 


こうやって書いてみると・・・初めて観劇に行く時には「わからない」と思われることがいっぱいありそうですね。

宝塚大劇場は劇場入場前にレストランや和食のお店などもあり、食事もできます。宝塚のお土産も買えますよー。それに郵便局もあるんです!

また改めて少しずつ紹介していきますね。

もし・・・
「こんなことが知りたい」というご質問があれば、気軽にコメント欄に記入してくださいね。
内容によってブログへの公開、非公開はすみれ子が決めさせていただきますが、お答えできる範囲で回答を掲載していきます。
至急!というご希望には添えないかもしれせんが、気軽にお問い合わせください。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

↓↓ 1. 宝塚歌劇団とは? / チケットのこと / 初観劇のオススメ作品

コメント

タイトルとURLをコピーしました