105期生、初舞台生の喪服感ってなぁに?驚きの決まりごと解説

宝塚コラム

 

初舞台生だけじゃない!学年ごとにある決まりごとも!

 

ちなみにタカラジェンヌには初舞台生以外にも様々な決まりごとがあります。

楽屋入りと出に車が利用できるのは?

  • 楽屋口まで車を乗り付けられるのはトップスターさんのみ

これは楽屋入りをギャラリーされているファンならば、なんとなくご存知でしょう。

「トップスター」という肩書を持つ人にのみ許されているようです。

  • 車で通勤できるのは研◯以上
  • 自転車通勤できるのは研◯以上

劇場の外にいて「なるほど」と見えてくる部分だけで、これだけ・・・。

ファンが見えない部分(劇団内)にはもっと多くの決まりごとがあるのかもしれません。

 

(すみれ子の第一ファン時代にはトップさん以外の生徒さんも車で通勤されてたし、逆に自転車通勤っていなかったなぁ? 時代の流れですね)

 

 

スポンサーリンク

 

 

すみれ寮に住むことができるのは?

地方出身や関西圏でも自宅が離れている生徒さんは「すみれ寮」に住まわれていますね。

すみれ寮は宝塚音楽学校生も入寮していますが、宝塚歌劇団入団後も利用できます。

でもトップスターさん、トップ娘役さんが寮にいらっしゃるという話は聞きません。

それは・・・

  • すみれ寮は研5まで利用可能

これが理由でしょう。

タカラジェンヌは研1から研5までは、阪急電鉄の社員扱い。

研6からはタレント契約制といわれているので、おそらくは「社員じゃなくなるので、独立して生活しましょうね」ということなのでしょう。

 

↓↓【関連記事】すみれ寮についてはコチラ

宝塚歌劇団のスターを生み出した新旧すみれ寮の今昔話
全国から受験生の集まる宝塚音楽学校。そしてその卒業生だけが入団できる宝塚歌劇団は、当然南は九州から北は北海道出身者までいる(いた)わけです。 となると、どこに住んで学生生活を送ったり、舞台生活を送るのかといえば、宝塚には昔から「すみれ...

 

スポンサーリンク

 

 

初舞台生は決まりごとを学び成長する

たくさん決まりごとがある社会生活はファンから観ると「宝塚らしいね」と思う反面、今の若い人にとって窮屈そうにも感じられます。

ここからはすみれ子の私的な考えですが、

  • 音楽学校を卒業後も舞台人としての素養を極める
  • 集団で作り上げる舞台だからこそ、決まり事を学び気持ちを一つにする

すべてが舞台人としての学びにつながり、より良い舞台を作り上げることにつながっているのでしょう。

 

105期生達は4月19日の初日に向けて、日々精進して励んでいることだと思います。

彼女達がはつらつとした笑顔に出会える日を心待ちにし、観劇の日には思いっきりエールを送りたいものです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました