宝塚103年の歴史の中では
祖母、母、娘の3代ジェンヌさんや
母、娘の母娘2代ジェンヌさん・・・
そして姉妹ジェンヌさんは珍しくありません。
最近一番注目された姉妹ジェンヌといえば
元・星組トップ娘役の夢咲ねね(ゆめさきねね)さんと元・雪組トップ娘役の愛加あゆ(まなかあゆ)さんですね。
姉妹揃ってトップ娘役に就任という例は過去にありませんでした。
しかも同時期に揃って・・・というのは、これから先にもありえないぐらい奇跡的なことと話題でした。
でも・・・
姉妹ジェンヌさんには双子もいるんですよ。
今日は姉妹ジェンヌさんの中でふ双子の現役、OGジェンンヌさんにスポットを当てて、双子さんを紹介していきます。
蘭乃はな&すみれ乃麗
宝塚の双子ジェンヌさんといえば、まず一番に思い浮かべるのは、蘭乃はな(らんのはな)さんとすみれ乃麗(すみれのれい)さんではないでしょうか?
↓↓蘭乃はなさんとすみれ乃麗さんのツーショット!やっぱり似てますね!
(出典:http://akiraxx.com/)
二人ともすでに宝塚歌劇団を退団したOGジェンヌさんですが・・・
蘭乃はなさんは宝塚歌劇団で花組トップ娘役として、花組では3人のトップスターさんの相手役を務め、現在のトップスター・明日海りお(あすみりお)さんのトップお披露目公演『エリザベート』でタイトルロールを演じて退団。
その後、2015年6月 – 8月の東宝版『エリザベート』で同じくタイトルロールのエリザベート役で舞台女優としてのデビューを果たしたことでも有名です。
↓↓宝塚歌劇団花組公演時のエリザベート
(出典:https://plaza.rakuten.co.jp/)
↓↓東宝版動画
[arve url=”https://www.youtube.com/watch?v=2lC47QZbG4Y”/]
一方のすみれ乃麗さんは、宙組娘役として活躍していましたが、蘭乃はなさんよりより数ヶ月早く宝塚を退団しましたが、特に芸能活動をしているような話は伝わってきません。
双子であり、同期生である蘭乃はなさんとすみれ乃麗さん。
すみれ乃麗(すみれのれい)と蘭乃はな(らんのはな) | |
宝塚音楽学校入学 | 2004年 |
宝塚歌劇入団 | 2006年 |
入団期 | 第92期生 |
初舞台 | 宙組公演『NEVER SAY GOODBYE -ある愛の軌跡-』 |
出身地 | 東京都杉並区 |
出身校 | 成城学園高校 |
誕生日 | 1987年5月20日 |
家族 | 3歳上の兄、蘭乃はな(姉)、すみれ乃麗(妹) |
下級生時代から双子というだけでなく、娘役としても注目され、活躍した二人でしたが、一人はトップ娘役という頂点を極めた意味では、「芸」の世界の残酷さを感じます。
まずはそれぞれの宝塚時代の活躍を振り返ってみましょう。
蘭乃はなの宝塚時代
蘭乃はなさんは入団時の成績は4番/48人中。
2006年 | 宙組公演『NEVER SAY GOODBYE』で初舞台後、月組へ配属 |
2007年 | 阪急電鉄初詣ポスターモデルに抜擢(※) |
2008年11月 – 2009年2月 | 『夢の浮橋/Apasionado!!』*新人公演初ヒロイン |
2010年2月 | 宝塚バウホール・日本青年館『HAMLET!!』*バウ初ヒロイン |
2010年2月26日 | 花組へと組替え |
2010年7月 – 10月 | 『麗しのサブリナ/EXCITER!!』 *トップお披露目公演 トップスター・真飛聖の2人目の相手役としてトップ娘役に |
2011年6月 – 9月 | 『ファントム』 花組・新トップスター蘭寿とむ(らんじゅとむ)の相手役に |
2014年8月 – 11月 | 『エリザベート -愛と死の輪舞-』 花組・新トップスター明日海りお(あすみりお)の相手役に。これが自身の宝塚退団公演ともなる |
※初詣ポスターは未来のスターの登竜門と言われています。
↓↓【関連記事】 |
すみれ乃麗の宝塚時代
すみれ乃麗さんの入団時の成績は11番/48人中。
2006年 | 宙組公演『NEVER SAY GOODBYE』で初舞台後、宙組へ配属 |
2008年6月 | 宝塚バウホール公演『殉情』*バウ初ヒロイン |
2010年5月 | 『TRAFALGAR 』*新人公演初ヒロイン |
2010年11月 | 『誰がために鐘は鳴る』*新人公演ヒロイン |
2011年3月 | 『記者と皇帝』バウヒロイン |
2013年1月 | ドラマシティ、日本青年館『逆転裁判3 検事マイルズ・エッジワース』*ヒロイン |
2014年5月-7月 | 『ベルサイユのばら -オスカル編-』*退団公演 |
すみれ乃麗さんは新人公演のみならず、バウホールやドラマシティ&日本青年館ヒロインの経験があり、宝塚の娘役さんとして「娘役スター」と言える存在でした。
蘭乃はな&すみれ乃麗の宝塚時代の共演
この二人は初舞台以降は違う組に配属されたため、一緒に舞台に立つ機会はなかったか? と思いがちですが、実は一度だけ共演の機会がありました。
それは・・・
2010年の「タカラヅカスペシャル2010~FOREVER TAKARAZUKA~」でした。
↓↓この写真がその時「タカスペ」。左と真ん中がすみれ乃麗&蘭乃はな
(出典:https://ameblo.jp/)
あの一年に一度の通称「タカスペ」と呼ばれる年末のイベントです。
この時、2人でパロディコーナーの司会を務めています。
↓↓【追記関連記事】すみれ乃麗さん結婚! 2018年9月10日

↓↓104期&105期姉妹 / 102期&103期姉妹 / 101期男役姉妹
コメント
姉、春野亜衣梨(はるの あいり)さん、妹、春野亜里紗(はるの ありさ)さんは八千草薫さんの姪です