宝塚にまつわる速報ニュースを配信中
宝塚ニュース【速報】では宝塚の情報をメインに 時々OGさんの話題も交えながら最新情報を更新中です。
雪組公演『凱旋門』-エリッヒ・マリア・レマルクの小説による-。
新人公演の主な配役が出ましたね!
おおっ!と驚いたのは、主演の101期生・縣千(あがたせん)さん!
これまでにも新人公演では・・・
2016年『私立探偵ケイレブ・ハント/Greatest HITS!』で、当時三番手だった彩風咲奈(あやかぜ さきな)さんの役。
2017年4月『幕末太陽傳(ばくまつたいようでん)』は、当時二番手スターだった、現・雪組トップスター、望海風斗(のぞみふうと)さんの役、高杉晋作を。
2017年11月~2018年2月、『ひかりふる路(みち)』でも、雪組新進男役スター・永久輝せあ(とわきせあ)さんの役を演じてきました。
ついに! 新人公演主演です!
おめでございます!
この記事では、雪組公演『凱旋門』の新人公演、主な配役のニュースをお伝えして行きます。
『凱旋門』新人公演の主な配役
今日発表された『凱旋門』新人公演の主な配役は以下の通りでした。
役名 | 本役 | 新人公演 |
ラヴィック | 轟 悠 | 縣 千 |
ボリス・モロゾフ | 望海 風斗 | 綾 凰華 |
ジョアン・マヅー | 真彩 希帆 | 潤 花 |
宝塚ファンはご存知のことと思いますが、本公演の配役も主な配役、つまり主演、ヒロイン、二番手格の役はお稽古集合日以前に発表されます。
これ、どうしてなのかな?と思いますが、
主要な登場人物の中でも、主演、ヒロイン、二番手男役といえば、作品にもよりますが、セリフの量が膨大!
それが発表が早い第一の理由かな?と思います。
その後、お稽古の集合日に全ての配役が発表。
早ければ、その日、つまりお稽古集合日に、新人公演の主な配役も発表。
その後、しばらくして、新人公演の全ての配役が発表されます。
新人公演学年内の生徒さんにとっては、本公演の役が発表された。
あぁ、新人公演はどんな役がまわってくるのかなぁ?
ハラハラドキドキの日々でしょう。
この雪組公演『凱旋門』のお稽古集合日は4月20日でしたので、主な配役も発表までに少し時間がかかり、雪組ファンの皆さんもハラハラドキドキ・・・だったかもしれませんね。
そうし・・・
今日、縣千さんの主演が発表になりました。
101期生としては、宙組の鷹翔千空(たかとちあき)さんに次いで、二人目の新人公演主演となります。
【追加関連記事】2018/5/25
↓↓『凱旋門』新人公演のその他の配役発表

【追加関連記事】2018/6/26(新人公演感想まとめ)

『凱旋門』新人公演で主演するということは?
『凱旋門』は専科から、宝塚のトップ・オブ・トップと言われる、轟悠(とどろきゆう)さんが、特別出演。
そして主演されます。
轟悠さんは、2000年に宝塚大劇場、東京宝塚劇場で。
2001年に博多座で。
『凱旋門』で主役のラヴィックを演じていらっしゃいます。
18年近くを経て、再び同じ作品で同じ役に挑戦する!
そのことが大変話題になっていますね。
そんな轟悠さんの役を演じるだけでもプレッシャーは大きいでしょう。
きっと主演を射止めた縣千さんご自身が、驚いていらっしゃるかもしれませんね。
↓↓縣千さんってこんな生徒さん!
雪組、期待のニューフェイス
🌟縣千くん🌟#雪組#縣千 pic.twitter.com/8ypMMUrcVj— かべたん雪女 (@yukionna231220) 2015年7月16日

『凱旋門』新人公演の綾 凰華
綾 凰華(あや おうか)さんは、雪組公演前作の『ひかりふる路(みち)』で新人公演初主演を果たした99期生。
今回は二番手格の役とはいえ、『ひかりふる路(みち)』に続く、雪組トップスター・望海風斗さんの役。
初主演となる、縣千さんを支えともに舞台を作って行かれることでしょう。
↓↓綾凰華さん、潤花さんの宝塚カフェブレイク出演

『凱旋門』ヒロイン決定の潤 花
とても可愛しく、また実力のある娘役さんとして注目されている潤 花(じゅん はな)さん。
前作『ひかりふる路(みち)』に続いて、二度目の新人公演ヒロインを射止めました。
歌うまと注目の雪組トップ娘役・真彩希帆(まあやきほ)さんの役所。
楽しみだなぁ・・・と思います。

雪組公演『凱旋門』新人公演のまとめ
『凱旋門』は本公演に先駆けて、5月7日に宝塚大劇場で「前夜祭」が開催されますね。
「前夜祭」って、過去に上演された大作の再演などの時に、初演などに出演されていたOG生徒さん。
そして再演に出演される生徒さん。
色々な方が出演。
出演者だけでなく、ファンも観劇のモチベーションが上がりそうなイベントです。
今回の「前夜祭」は初演でボリスを演じた香寿 たつき(こうじゅたつき)さん、ジョアン役だった月影 瞳(つきかげひとみ)さんがご出演。
ラヴィックの轟悠さんも加わって、ワンシーンの再現!
なんてこともあるのかもしれません。
ともあれ、ハラハラドキドキと待っていた『凱旋門』新人公演の主な配役。
そろそろ、100期生、101期生が主演を務める時代になってきたと思っていたところでしたが、とうとう雪組も101期生主演誕生!
縣千さん、おめでとうございます!
プレッシャーに負けず、これからのジメジメした季節にも負けず、頑張ってください。
ファンは若い人達の頑張りを応援しています!

宝塚ニュース【速報】では宝塚の情報をメインに 時々OGさんの話題も交えながら最新情報を更新中です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント
テーマがちがうけど、とうとう蘭世惠翔が押され始めましたね。
ちはるCLUBさん
あっ、それを今アップしました!
月組『エリザベート』配役発表!もご覧ください。
蘭世さんもお顔が可愛らしいと思っていますが、まだまだこれから・・・ですね。
風間柚乃さんは、落ち着きある演技で器を感じてますが。