【速報】「宝塚ニュース」では宝塚の情報をメインに 時々OGさんの話題も交えながら最新情報を更新中です。
昨日(1月16日)に月組トップ娘役・愛希れいか(まなきれいか)さんの退団発表記者会見の予定が発表され、宝塚ファンの間には「チャピ(愛希)ショック」が多少なりともありました。
この記事では、愛希れいかさんの退団記者会見や、そこから見えてくる月組トップ娘役としての愛希れいかの功績、そしてこれからの月組について語って行きます。
愛希れいか退団記者会見の発表
昨日、宝塚歌劇団の公式サイトに
2018年11月18日の東京宝塚劇場公演『エリザベート-愛と死の輪舞(ロンド)-』の千秋楽をもって退団することとなり、2018年1月16日(火)に記者会見を行います。
(出典:宝塚歌劇団公式サイト)
と、1月16日に愛希れいかさんの退団記者会見があることが発表されました。
そしてその後、ニュース各社でも
愛希れいかが11月に退団…月組トップ娘役 : スポーツ報知 https://t.co/tH3GyX3APv
— 桜木星子 (@seiko_sakuragi) 2018年1月15日
と愛希れいかさんの退団記者会見についてのニュースを報じました。
そして・・・今日(1月16日)に退団記者会見!!
月組娘役トップ・愛希れいか、姉のように慕った珠城りょうを「最後まで支えたい」退団会見詳報
産経westhttps://t.co/IBQK1f8bEM
…異例の単独主演公演「愛聖女」
…小川理事長は「レアケースです。歌劇団への貢献度が高く、頑張ってくれた彼女の卒業前に、スペシャル・ステージを用意してあげたい…— ヅカと花 (@zuka_hana) 2018年1月16日
愛希は「最後まで(トップ)珠城(りょう)さんを支え、精いっぱい頑張りたい。挑戦をし続けたい」と笑顔で話した。
(中略)
「ずっと私を見ていてくださって、姉のように慕っていた方。コンビを組めて幸せでした。退団まで一生懸命、務めたい」
(出典:産経WEST2018.1.16)
6年以上に及ぶトップ娘役歴の中で対談を考えたのは『1789』出演時だそうですので、この作品に出演した頃からすでに娘役としての充実感を感じていたのでしょう。
でも当時の相手役だった前月組トップスター・龍真咲(りゅうまさき)さんに添い遂げず、同時退団の道を選ばなかったのは、劇団側の残留を求める声と音楽学校時代から1学年先輩で研9という男役としては若くトップスターとなった珠城りょう(たまきりょう)さん支えたい思いがあったこと、対談記者会見の模様から伝わってきました。
↓↓愛希れいかのプロフィール

↓↓2.愛希れいかの退団までの出演作からわかること
コメント
早乙女わかばちやんが退団を決めたのは、やはり次期娘役トップにはなれないと何かしらの表明をされたのだと思っていたので、ちゃぴ退団はそれほど驚きませんでした。何より「長い」。そろそろ潮時だと劇団からも何かしらのサインがあったと思います。そんな訳で主演舞台。
ルキーニ、フランツ役がわりで「美弥・月城」。
青年ルドルフが暁・蓮、風間で役がわりはどうでしょう。
目玉とも言えるマダムヴォルフが浮かびません。光月るうさんもいいけれど。
美弥さんはフランツでルキーニは月城さんでしょうか。私は美弥さんのフランツもルキーニも見たいので、役がわりを希望……。私事ですいません。
ちはるCLUBさん
いつもコメントありがとうございます。
「えっ?チャピがエリザで退団??」ということを、じっくり考えるだけでまだ精一杯で、他の配役まで想像できていませんが、美弥さん、月城さん、暁千星さんと男役スターが豊富なだけに、他の配役も気になりますね。
(その前にチケット確保に奔走しそうな予感です^^;)
前回公演の宙組さんでも役替りがあったので、ある程度は役替りの可能性あるかもしれませんね。
はじめまして。いつも楽しく拝見させて頂いています。
風花舞さんもバウホール公演で主演されました。
今後も更新楽しみにしています。
とむさん
ご訪問とコメントをありがとうございます。
いつもお読みいただいているとのこと、嬉しいです。
また風花舞さんの情報もありがとうございました。
調べたところ、ご指摘の通り「LAST STEPS -月明かりのワルキューレ-」というタイトルで
ダンスリサイタルをされていることがわかりました。
この度は情報ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。