宙組のスーパーダンサー、綾瀬あきな(あやせあきな)さん。
どのショーでも見事なダンス技術で場面を盛り上げてくれる娘役さんです。
男役ダンサーも見ていて爽快で素敵ですが、可憐な容姿に反してパワフルなダンスをされる娘役ダンサーも絶品。
男役さんを従えてセンターで踊ったり、アクロバティックなリフトをされている姿は必見です。
宙組の娘役ダンサーといったらまさにそれが綾瀬あきなさん。
こちらの記事では、そんな綾瀬あきなさんの詳細をじっくりお伝えしていきたいと思います!
綾瀬あきなさんのプロフィール
綾瀬あきな(あやせあきな) | |
宝塚音楽学校入学 | 2003年4月 |
宝塚歌劇入団 | 2005年3月 |
入団期 | 91期生 |
入団時席次 | 20番/47名中 |
初舞台 | 花組公演『マラケシュ・紅の墓標/エンター・ザ・レビュー』 |
出身地 | 東京都武蔵野市 |
出身校 | 都立小金井北高校 |
身長 | 158cm |
誕生日 | 11月16日 |
芸名の由来 | 家族で考えた |
血液型 | |
愛称 | エビ、エビィ |
家族 | |
本名 | 胡田尚美 |
高級住宅街やお嬢様学校出身のタカラジェンヌさんが多い中、綾瀬あきなさんは都立高の出身であったり、ちょっと親近感を抱けるようなプロフィール。
高校には進学されているので、1984年~1986年のお生まれということになりますね。
身長は158cmとタカラジェンヌの中では小さいほうです。
しかし、その身長を活かした小回りの利くスピーディーなダンスは見事。
宝塚を目指したきっかけなどの詳細が不明なんですが、バレエやダンスを習っていたことは明らかですね。
綾瀬あきなさんの同期生(91期)たち
- 天寿光希(てんじゅみつき)さん(星組男役)
- 紫門ゆりや(しもんゆりや)さん(月組男役)
- 野々すみ花(ののすみか)さん(元宙組トップ娘役)
- 愛加あゆ(まなかあゆ)さん(元雪組トップ娘役)
- 澄輝さやと(すみきさやと)さん(宙組男役)
- 音波みのり(おとはみのり)さん(星組娘役)

新人公演学年別主演ヒロイン一覧・91期生から100期生まで、意外なトップ娘役も?
宝塚大劇場や東京宝塚劇場で公演する、本公演のお芝居。
演出家によって特色が分かれ、お衣装や舞台装置、照明などを駆使してどのように観客を惹き込むのか。
それを生徒さんが各々どのように演じるのか。
毎公演、非常に楽しみなところ...
同期生でトップさんになったのは娘役のお2人。
男役さんは組の別格スターという位置づけの方が多いようですね。
現在は研14となり、現役の同期生もだんだんと少なくなってきました。
そんな中でも、宙組に澄輝さやとさんがいらっしゃるのは心強いでしょうね。

澄輝さやと・宙組スターの本名、年齢、成績と足長スニーカーが似合う男役魅力って?
※ この記事は2018年1月に執筆した記事に、2019年3月7日に加筆修正を加えました。
なお、同日の『オーシャンズ11』お稽古集合日に、2019年7月21日(宙組 東京宝塚劇場公演千秋楽)付での退団を発表されています。
...
↓↓2.綾瀬あきなさんのダンサー経歴が見事!
コメント