月組でいま注目を浴びているフレッシュな若手男役スター、彩音星凪(あやおと せな)さん。
ついに100期生が活躍する時代か~なんて思っていたら、既に101期以下の学年が活躍する時代になってきています。
『エリザベート』新人公演で大役・ルドルフを射止めた101期生・彩音星凪さんは一体どんな生徒さんなんでしょうか。
詳しくご紹介していきます!
彩音星凪さんのプロフィール
彩音星凪(あやおとせな) | |
宝塚音楽学校入学 | 2013年4月 |
宝塚歌劇入団 | 2015年3月 |
入団期 | 101期生 |
入団時席次 | 14番/40名中 |
初舞台 | 月組公演『1789 バスティーユの恋人たち』 |
出身地 | 北海道雨竜郡 |
出身校 | 沼田中学校 |
身長 | 173cm |
誕生日 | 1997年6月21日 |
芸名の由来 | 恩師と家族で考えた |
血液型 | |
愛称 | かのん |
家族 | 甥、姪がいる |
本名 | 飯田花音 |
キャッチフレーズ | 北海道が生んだ野生児 |
北海道出身の彩音星凪さん。
キャッチフレーズは「北海道が生んだ野生児」だそうで(笑)、広い大地でのびのびと育ってきたのでしょうね。
慎重は173cmと、男役として理想的な高さ。
そのビジュアルも評価されてか、音楽学校には中卒で一発合格。
この若さで既に甥っ子くんと姪っ子ちゃんがいるということは、歳の離れたお兄さまかお姉さまがいらっしゃるのでしょうね。
彩音星凪さんの同期生(101期)たち
- 鷹翔千空(たかとちあき)さん(宙組男役)
- 縣 千(あがたせん)さん(雪組男役)
- 結愛かれん(ゆいかれん)さん(月組娘役)
- 星蘭ひとみ(せいらひとみ)さん(星組娘役)
宝塚音楽学校で101期生入学式
2018年現在でまだ研4の101期生ですが、新人公演主演&ヒロイン経験者は既に4人。
なかなか優秀な期といえそうです。
まだ正式な主演やヒロインこそないものの、組内で大きな活躍をしている生徒さんもいらっしゃいます。
彩音星凪さんと同じ月組生の天紫珠李(あましじゅり)さんは娘役に転向して早々に大きな役に立て続けに抜擢。
『エリザベート』では高いダンス能力と演技力が必要とされるマデレーネ役を射止めました。

天紫珠李さん・本名、年齢、成績は?娘役転向後身長が・・・?『愛聖女』で大活躍!
月組の101期娘役天紫珠李(あましじゅり)さん。
男役として初舞台を踏みましたが、研3の終盤で娘役への転向を発表し、話題になりました。
Risako.moonさん(@kanato.juri)がシェアした投...
また、宙組の真名瀬みら(まなせみら)さんは『天は赤い河のほとり』の本公演にて元専科の星条海斗(せいじょうかいと)さんの少年期を演じました。

真名瀬みら・本名、年齢、成績は?少年ウルヒの名演技でブレイク寸前!
宙組の若手男役、真名瀬みら(まなせみら)さん。
Haruko Suzukiさん(@harukosuzuki)がシェアした投稿 - 2018年 6月月26日午前10時59分PDT
研4と...
研4でこの活躍ですから、101期生からはこれからまだたくさんのスターが誕生しそうな予感です。
↓↓2.彩音星凪さん、「野生児」に似合わずアレがニガテ…
コメント