宝塚にまつわる速報ニュースを配信中
宝塚ニュース【速報】では宝塚の情報をメインに 時々OGさんの話題も交えながら最新情報を更新中です。
月城かなと(つきしろかなと)さん主演の月組『THE LAST PARTY ~S.Fitzgerald’s last day~フィッツジェラルド最後の一日』が日本青年館にて初日を迎えました!
現在、3チーム体制に分かれている月組。
本日6月14日の『THE LAST PARTY』を皮切りに、残り2チームも続々と初日を迎える予定で、楽しみな日々が続きますね!
『THE LAST PARTY』の詳細記事はコチラ↓↓

『雨に唄えば』の詳細記事はコチラ↓↓

『愛聖女(サントダムール)-Sainte♡d’Amour-』の詳細記事はコチラ↓↓

こちらの速報記事では、月組で最初に初日を迎えた『THE LAST PARTY』の様子を詳しくレポしていきたいと思います。
『THE LAST PARTY』初日前情報
今日、初日を迎えた月城かなとさん主演の『THE LAST PARTY』は、月城かなとさんの東上初主演の作品という点でも非常に注目されました。
月城ファンの皆さんは、ドキドキワクワクしながら初日を待たれていたことでしょう。
主演の月城かなとさん以外にも、ヒロインを演じる海乃美月さん、若手スターさんについての情報とともに、お稽古場の様子から初日を観劇されたファンの方の感想までをまとめてお届けします。
『THE LAST PARTY』お稽古場の様子
初日が近づくにつれ、劇団から小出しに発表される関連情報。
初日直前に解禁になるお稽古場の様子はファンにとっていちばんの注目ポイントですよね。
『THE LAST PARTY』での若手注目スター3人
別箱公演は下級生に大きな役がつくことが多く、そこでいかに爪痕を残せるかが今後の役付きや路線に関わってきます。
今回、『THE LAST PARTY』でその実力の如何が注目されているのは、
- ヒロイン・ゼルダの浮気相手、エドゥアールを演じる英かおと(はなぶさかおと)さん
- 公園の学生を演じる風間柚乃(かざまゆの)さん
- 読者を演じる蘭世惠翔(らんぜけいと)さん
でしょうか。
英かおとさんは現在研6の99期生で、まだ新人公演主演経験はありませんが、今回はヒロインである海乃美月(うみのみつき)さんとじっくり組んで演技をする役どころ。
台詞量も多く、英かおとさんの演技力が堪能できそうです。
新人公演でも上級生の学年になってきたので、このあたりでスパートをかけておきたいところですね。
風間柚乃さんは初演の月組で、現花組トップスターである明日海りお(あすみりお)さんが演じていた役どころ。
先日の本公演『カンパニー』新人公演で見事主演を射止め、男役としてのポテンシャルの高さを発揮しました。
今回の役ではどのような演技を見せてくれるのでしょうか。
蘭世惠翔さんは、宝塚ファンの間では言わずと知れた存在。
美容家・実業家の君島十和子さんのお嬢さんですね。色白で華やかな美貌がお母様にそっくりです。
次回大劇場公演『エリザベート』で少年ルドルフという当たり役を射止め、いま大注目が集まっています。
少年ルドルフはこれまでそうそうたるメンバーが演じており、華やかなだけでは演じ切れない役。
エリザベートファンの厳しい審査が待ち受けています。
少年ルドルフを演じ切れる実力をお持ちなのかどうか、この『THE LAST PARTY』もファンの判断材料になっているのではないでしょうか。
『THE LAST PARTY』初日を観た人の感想まとめ
『THE LAST PARTY』作品総評
れいこちゃん初東上初日を見守り隊!してきました(笑)
12年前の公演は観てなくて初見だったけど、かなり好みな作品。
出演者17名の精鋭揃い?下級生も皆さん台詞もらってたけど、下手な子いないし。
芝居好きな人に観てほしい。#TheLastParty— ぐらす (@grass20110811) 2018年6月14日
月城かなと東上初公演初日。歌唱力がさらに上がり「全てが完璧」だった。トップの公演を見てるかのごとく。心の底まで圧倒された。カテコは相変わらず可愛かった。 pic.twitter.com/t6lU4nW3C3
— ART@6月ショーストッパーズ&ラストパーティ (@arisugawahana) 2018年6月14日
フィナーレも良きでした!!ありちゃんが踊るとなぜにあんなにステージが狭く見えるのか、、暗色にパーマとても似合っててもっと欲してしまいました、、w主役の出番が多すぎる作品だからしょうがないのかな。デュエダンも月城さんの包容力が伝わってきてステキでした。全体的に雰囲気がよかったです
— s_a (@k_ssai) 2018年6月14日
すっっっっごかったー。
音楽も少ないし、緊張感がすごいし、めちゃくちゃ引き込まれた。
月城さんのセリフも歌も聞き取りやすかったし、とても集中できた!
月城かなと×海乃美月の並びが美しい。
月組すごい!— 泣き虫プリンセスになりたい (@TAKARAZUKA_aj) 2018年6月14日
ゼルダに裏切られたと分かった後のゼルダを睨みつける月城かなとの顔が最高!
— ユウ (@YUBISCO) 2018年6月14日
ラスパ初日:ビジュアルといい役作りといい月城君初日から断トツ仕上がってるわ〜出ずっぱりで集中の糸が張り詰めてる感じが客席まで伝わって来てストレートプレイか一人芝居見てるような感覚が近いよね。月城君海ちゃんまりんさん中心で展開されて行くからありちゃん1幕たぶん10分位しか出てない(笑)
— みれい (@mimichibiko) 2018年6月14日
17名の出演者がしっかりと演技と向き合いそれぞれの人を演じきっていた。スコットの栄光と挫折、演じきったれいこさん素敵でした。泣けた泣けた。
最後のご挨拶まで今の感情がこもっていて頷いて笑ってまた泣けた。#THELASTPARTY#宝塚歌劇 月組#月城かなと— M (@ysmo824722) 2018年6月14日
『THE LAST PARTY 』観劇してきました〜重厚な物語でお芝居としてだいぶ見応えがあったなぁ…文学部拗らせてるので作家の業やらの話では最後号泣したけど、月城さんあんなに麗人なのに人の良さが滲み出すぎて人生転落ぜったいしなそう……って思ってしまった
— 水をまく (@tsubunohikari) 2018年6月14日
「ラスパ」初日。
家族を守り、夢を追った男の物語。
簡単な役、物語ではない。中心を勤める男役の力量を問われる舞台。出ずっぱりで二時間、観客を惹き付ける力を発揮した月城かなと。まさに独壇場でした。心を抉るような辛さ、切なさに涙した。凄い舞台でした。#月城かなと#月組#THELASTPARTY— 桜小町 (@gy85Hoc6yKYUGC9) 2018年6月14日
ラスパ初日行ってきました〜
キラキラな作家人生が始まった10代からどんどん転落してく人生の中でフィッツジェラレルドが何を思って過ごしたのかめっちゃ重くてわたしみたいな小娘には内容の理解がとても難しかった— さわぴちゃん (@sawapi_0) 2018年6月14日
ラスパ。月組生16人とまりんさんの総勢17人しかいないと思えないほど、舞台の熱気を感じました。
決して明るい話ではなくスコットの悩み多き人生を役者達が語り、演じてるのだけど、グイグイ話に引き込まれるのはカンパニーと脚本のお力でしょうね。
植田景子先生のこの作品への愛情を感じます。— Limone (@moon_31dream) 2018年6月14日
ラスパ、観てる方も引き込まれてしまい、かなり消耗しました。演じる側…特にれいこちゃんは、相当消耗してしまうのではないでしょうか。そして、回を重ねるごとに、深みがどんどん増していく作品のように感じました。
次回観劇が楽しみです。
— はるみち (@hlmt622518) 2018年6月14日
【ラスパ初日】とりあえず月城さんと風間さんのスターっぷりを堪能した
— かつ丼 (@katudonokawari) 2018年6月14日
月組ラスパ青年館初日終演。曲や台詞が変わっていること、背景の映像により全体的に前公演より明度が上がっているというか、時代背景や状況がわかりやすくなっている印象。17人とは思えないクオリティ。でも回を重ねるごとに更に良くなるなって確信もあり、楽しみです…!
— ik (@manan_03) 2018年6月14日
ラスパ初日:英くんほんっっっとスタイルいいねー!!!もう何頭身?!?!って感じだし白の軍服めちゃ似合って爽やかの塊だった…アンニュイな雰囲気のスコットとはこれまた対照的な魅力で浮気しちゃうゼルダの気持ちもわかるよぉ〜
— みれい (@mimichibiko) 2018年6月14日
【ラスパ】
れいこ、いちいち英語入れてくるあたり好き。笑笑
うーちゃんファンには堪らない公演だと思う。一幕のうーちゃんの白将校さん素敵すぎて泣く。海ちゃんの手にキスしたり、頭撫でたり、いちゃいちゃが半端ない。いや、白軍服に金髪は反則だろ。— 蒲郡の沼に落ちたミーア (@risa_love_so) 2018年6月14日
月組ラスパ初日
最後にショーが付いてて
ありちゃんが…
ちょーカッコよくて
惚れそうになった— とよっち (@toyocchi_) 2018年6月14日
『THE LAST PARTY』初日挨拶
今日のれいこちゃんの挨拶で、れいこちゃんが月組生16人で…みたいなことを言った時、すーさんがめっちゃ「え、まりんさんの事忘れてないよね?」みたいな感じでれいこちゃんのことを見てらしたけどそのあとれいこちゃんが悠真倫さんのお力を借りて..ったてゆった時めっちゃホっとしたお顔をされてた
— 桂 (@takarazuka_sumi) 2018年6月14日
玲子ちゃんたら☺カテコで
「フィッツジェラルドより辛い人生は無い」
って😆
本当確かに‼それだけ玲子ちゃんも大変な想いをして初日を迎えたのね。。。
「緊張してます‼」
って😊
そりゃそう❤
見ていて凄くわかりましたけど本当に凄く頑張ってましたしまた違ったラスパで凄く良かったです🎊— シャムタウリー (@angel_wing6172) 2018年6月14日
ラスパ初日:カテコの2回目のご挨拶の一言目が「ぁ゛〜緊張したぁ゛〜」だったことからも初日だいぶ緊張してたみたい‼ デュエダンがTopHatのI’m in heaven で素敵だった〜(*´ω`*)
— みれい (@mimichibiko) 2018年6月14日
THE LAST PARTY
6/14 初日舞台挨拶3回目カテコ
れいこちゃん「じめじめした雨の降る季節で嫌だなぁと思うかもしれませんが、、、大丈夫!スコットよりつらいことなんてありません!」
((うろ覚えですが…💦— 桂 (@takarazuka_sumi) 2018年6月14日
ラスパ(と略されるのか🤔)カーテンコールでスタンディングオベーションが起きたときの月城さんのご挨拶「梅雨でジメジメして嫌だなぁ〜ってなりますが、、、スコットよりも辛いことなんてありませんから〜!」だったのに、「?!?!!!」ってなって全部月城さんが搔っさらっていった
— 水をまく (@tsubunohikari) 2018年6月14日
『THE LAST PARTY』その他の情報
ラスパ初日
壮さんご観劇!!?
係員の方に、「楽屋行きたいんですけど〜」と話しかけている壮さんに遭遇!!!白シャツノンスリーブにパンツ姿(曖昧)
めっちゃ近くで見られて幸せ…はぁぁあ、れいこちゃんの初日を見にいらしてるという事実に泣きそう— 蒲郡の沼に落ちたミーア (@risa_love_so) 2018年6月14日
音楽に頼らず、ほぼ台詞のみで進行していく上に、華やかな世界から転落していく苦しい物語。
役者の技量が試される作品でありながら、初日からかなりの高評価のようですね。
「歌劇」団である宝塚の中では、限りなくストレートプレイに近い『THE LAST PARTY』。
月城かなとさんをはじめ、出演者17名の皆さんはこの作品で芝居というものにじっくり向き合ったのではないでしょうか。
先日まで『カンパニー』ではイマドキのアイドルを演じ、ショー『BADDY』では情けないメガネくんを演じていた月城かなとさん。
狂騒の時代に担ぎ上げられ、転落していくフィッツジェラルドは、月城かなとさんの美しさと苦悩を堪能できる作品のようですね。
そして宝塚の魅力の一つは、どんなに作品が暗く苦しいものでも最後のフィナーレナンバーで華やいだ気分になれることです。
『THE LAST PARTY』のフィナーレナンバーにはショースターである暁 千星(あかつきちせい)さんの見事なダンスや、月城かなとさんと海乃美月さんのデュエットダンスがあるようです。
これから『THE LAST PARTY』を観に行かれる方は、初日の様子でさらに期待感が高まったのではないでしょうか。
これからまたどんどん芝居が深くなって作品が成長していくのが楽しみです!
↓↓【関連記事】

宝塚ニュース【速報】では宝塚の情報をメインに 時々OGさんの話題も交えながら最新情報を更新中です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント
東京にはいかないので、情報ありがとうございます。
梅田での観劇を楽しみにしています。
壮さんがいらしてたのですね。
そっちも気になるう(ミーハーなフアンです。)
シルバー蝶さん
いえいえ、OGジェンヌさんが下級生を見守っているの・・・
宝塚ならではの「愛」ですね。