宝塚にまつわる速報ニュースを配信中
宝塚ニュース【速報】では宝塚の情報をメインに 時々OGさんの話題も交えながら最新情報を更新中です。
今日、宝塚の公式サイトで月組男役・輝生かなで(きおかなで)さんの退団が発表になりました。
2019年1月20日(月組 東京国際フォーラム公演千秋楽)付だそうです。
宝塚大劇場公演の集合日は、先般の星組・七海ひろき(ななみひろき)さんの退団発表のように、ファンも「ひょっとしてご贔屓さんの退団が・・・」なんてドキドキハラハラするものです。
しかし、今回は別箱の東京国際フォーラム公演『ON THE TOWN(オン・ザ・タウン)』千秋楽での退団。
予想もしていなかっただけにびっくりでした。
輝生かなでの『ON THE TOWN』での退団発表
輝生かなでさんは99期生で今年、研6。
新人公演での主演経験こそありません。
しかし『All for One~ダルタニアンと太陽王~』『カンパニー -努力(レッスン)、情熱(パッション)、そして仲間たち(カンパニー)』『エリザベート -愛と死の輪舞-』と三作連続で、新人公演では二番手スター・美弥るりか(みやるりか)さんの役を演じてきました。
まだ1年残る新人公演で主演。
そして路線スターという道もあったでしょう。
それゆえに惜しい・・・そんな思いもあります。
輝生かなでさんは2011年3月11日の東北地方太平洋沖地震を乗り越えて、受験できた(受験会場に来れず諦めた受験生あり)一人。
覚悟を持って音楽学校へ入学、宝塚へ入団されたはずです。
そしてこの時期に「退団」を決意されたのは、それ相応の輝生かなでなりの「人生の決意」でしょう。
ファンは輝生かなでの決意を受け止め、タカラジェンヌとしての残りの人生を静かに暖かく見守りたいものですね。
↓↓【関連記事】

輝生かなでの同期・99期男役って?
輝生かなでさんと同期の99期生。
美園さくら(みそのさくら)さんが月組トップ娘役に就任したところです。
他にも娘役さんは3人の新人公演ヒロイン経験者がいるものの、男役は未だ主演経験者がいませんね。
雪組の諏訪さき(すわさき)さんも、『るろうに剣心』で二番手役を経験。
輝生かなでさんを含めて、もう一歩のちころで主演に手が届いていない現状が気になっていました。
スターを排出した学年に挟まれると、新人公演主演やヒロインの経験がないまま、路線スターとしての道を閉ざされる?
そんな印象が拭えないことが多々あります。
99期生も一期下の100期生の活躍がめざましく、そのしわ寄せ・・・・?
そんな風に思える時があります。
これが輝生かなでさんが退団を決めた理由とは思いませんが、99期からも男役スターを!と願ってしまいますね。
輝生かなでに寄せるファンの声
輝生かなでさんの退団に寄せるファンの声をいくつかピックアップしました。
私、初めてこんなに大好きになった
ジェンヌさんがあちくんだった。
入出もしてました。
これから、新公も主演だと思ってました。
まだまだこれからと思ってました。
とても悲しい。
けど、大好きな人がそう決めたなら
応援しなきゃと思ってます。
けど、今は現実を受け止められない。#輝生かなで pic.twitter.com/0BCxX5fb6X— ᴍ s z ☾°.* (@zukako38) 2018年11月22日
うんうん、宝塚ファンって本当に温かい。
「最後まで応援すると決めた人」の卒業の日まで見守るのがファンですものね。
あちさん(#輝生かなで)…
これからだったのに。
ショックです😱。
しばし何も考えられない。— MIMOSA (@FCD900) 2018年11月22日
#輝生かなで さん退団とは驚き!
劇団も推してるなと思ってたのに…— margaret (@margaretjapan) 2018年11月22日
輝生かなでさんを応援しているファンの皆さんの、驚きとショック。
すみれ子もわかります。
退団発表があるたびに、ファンは現実を受け止められないほどのショックを受け、悲しんだりすることは、宝塚の歴史の中で何度繰り返されてきたことかわかりません。
でも、まだまだ若い輝生かなでさんが「第二の人生」を見つけたのなら、残りの宝塚人生を見守り続けてくださいね。
宝塚ニュース【速報】では宝塚の情報をメインに 時々OGさんの話題も交えながら最新情報を更新中です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント