宝塚にまつわる速報ニュースを配信中
宝塚ニュース【速報】では宝塚の情報をメインに 時々OGさんの話題も交えながら最新情報を更新中です。
本日は、花組全国ツアー『メランコリック・ジゴロ/EXCITER!!2018』の初日が神奈川県民ホールで行われました。
別箱公演とはいえ、花組の代表として全国をまわる柚香光(ゆずかれい)さん、2番手として柚香さんを支える水美舞斗(みなみまいと)さん。
トップへの布石とも言えるこの公演の評判如何が今後の柚香さん、水美さんに関わってくることは明らかです。
↓関連記事↓

大人気作である『メランコリック・ジゴロ』と『EXCITER!!2018』で、神奈川がどのように盛り上がったのか、速報でレポしていきたいと思います!
『メランコリック・ジゴロ/EXCITER!!2018』お稽古場の様子
今回で5度目となる『メランコリック・ジゴロ』の上演。
男同士の友情がメインの作品なので、主演と2番手役の相性(ビジュアルも芝居も)が鍵となってきます。
↓2015年宙組全国ツアーでの様子。
View this post on Instagram
朝夏まなと(あさかまなと)さんと真風涼帆(まかぜすずほ)さんの軽妙なやりとりが素晴らしい!!
そこにちょっと天然なフェリシアがご丁寧に絡んできて何度見ても「フフッ」となってしまいます(笑)
コメディー作品は「間」が命ですから、阿吽の呼吸が必要となりますね。
長年花組で切磋琢磨してきた同期コンビ・柚香さんと水美さんならきっとやりきってくれるはず!
View this post on Instagram
2015年のティーナ役は彩花まり(あやかまり)さん。
ちょっと(かなり?)おバカなティーナなんですが、お買い物大好きで彼氏のスタンが大好きで、なぜかとっても可愛く見えてくる不思議。
この4人の絶妙なやりとりは4人の見事な呼吸あってのものです。
これを、トップコンビのいない花組でどう演じてくれるのか。
コメディー作品との相性はどうなのか。
センターに立って花組を引っ張る柚香さんはどう見えるのか。
いろんな意味で今日の初日は観客の期待が集まります。
View this post on Instagram
こちらは公開されたお稽古場の様子。
ビジュアルはもう文句なし!『メランコリック・ジゴロ』の肝である
「ダニエルとスタン、どっちが好きかな~(*^^*)どっちも素敵で選べな~~い!!」
というファンの気持ちを既に煽ってきます!
他にも、情けない弁護士のマチウや馬鹿で乱暴なバロットなど魅力的な登場人物がたくさん。
それらを演じるキャストの皆さんの健闘ぶりも大注目です!
View this post on Instagram
こちらは『EXCITER!!2018』のお稽古風景。
懐かしのあの名曲を歌う柚香さんがもう既に素敵!!
柚香&水美コンビはダンサーコンビでもありますので、踊りまくる藤井大介先生の作品とは絶対に相性がいいはず。
お芝居もショーもパーフェクトな選択の今回の全国ツアーです。
『メランコリックジゴロ/EXCITER!!2018』初日を観た人の感想まとめ
『メランコリック・ジゴロ』レポ&感想
まずは、同期コンビのジゴロ感が気になる柚香&水美の様子は…
スーツでジゴロのれいまいの破壊力最高かよぉぉぉ……………メラコリ特有の掛け合いは初日だしまだちょっと固いかなー??恐らく梅芸行く頃は絶好調なコンビになってそうでめっちゃ楽しみだよー!!
— シキナ (@shikina_shikina) 2018年11月22日
花組全ツ初日、れいまいの悪ガキコンビ感がよすぎる!しかしカレーちゃんのジゴロ感たるや。まぁ様のダニエルはちょっと抜けてる、ジゴロをやるにはお人好しすぎる感じがよかったんだけど、カレーちゃんは本物の匂いがする…セクシーだわ!!
— ヅカ好き書店員 (@cIcy0ITLmwBm42z) 2018年11月22日
お2人の学年が若いということもあり、なかなかのジゴロ感だったようですね!
さすがに初日ということで固さは多少あったものの、まずはそのビジュアルとジゴロ感でファンをノックアウト。
これから公演を重ねるごとにどんどん間が良くなって更に爆笑が生まれることは間違いないでしょう。
『EXCITER!!2018』レポ&感想
そしてショースターであるお2人の真骨頂、ノリノリ系のショー『EXCITER!!2018』は…
花組メラコリ初日
前の宙組全ツと脚本的には変わらないけど、もう、オーラが花組!!!って感じで、花男オラオラしてたし、全然違うものだった。
演出的には、カーニバルが…!!一部の人がクリスマス意識したお衣装でした!!(大勢はいつものレビューとかで着てる感じのお衣装)— 小夜 (@lahtnehol) 2018年11月22日
『EXCITER!!2018』ということで、2018年バージョンに少し変更があったようですね。
しかもクリスマスバージョンだなんて素敵(*^^*)
全国ツアーといえば客席降りで全国のご新規さんを釣りに釣りまくる!のが楽しみでもあるんですが、今回は…
花組全ツ。柚香光さんの客席降りに悲鳴があがった(笑) 罪なお人だねぇ。
— t01 (@t01m01) 2018年11月22日
花組全ツ
エキサイター初日
客席降りは、センター通路のみでサイドはなし。
溜息ソングはまいれい2人か、めっちゃ色気振り撒きながら客席降り。
つかさと一ノ瀬君が舞台の上で踊ってます。— azabu (@agia_aza) 2018年11月22日
花組全ツ、超ドキドキしたし宝塚観てこんなに充実感感じたの久しぶり🙃
ゆずかさんの圧倒的自信とキラキラ感と存在感すごいし、やっぱり彼はスターだ…!笑
本当カッコ良くて困る😹
客席降りでサービス精神旺盛で悲鳴上がってたよ笑
最後の挨拶聞くと緊張してたのかな?と思うけど堂々としてて良かった— ほっぺてんし (@sanight) 2018年11月22日
どうやら柚香さんのみが真ん中の通路に降りるみたいですね!
全国ツアー以外でも客席降り自体はそこまで珍しい演出ではないですが、「きゃああああ!」と黄色い悲鳴があがるのはなかなか見ない光景。
本公演では「上演中はお静かに!」と何度も注意事項が流れるので客席降りでも結構皆さんお静か。
でも全国ツアーではその辺は割とフリーな空気なので、心おきなく黄色い声が(*^^*)
でも、それだけ柚香さんのスターオーラが溢れていたということですし、柚香さん自身も遠慮なく客席へアピールしていったということですよね。
さすがにバウや青年館の主演公演とは違いますね。
花組代表!という様相です。
ただ、ちょっと不安要素もチラホラ…
カレー君速攻で声が不安だったわ。
っていうかカレー君に限らず全体的に歌……………………。— うさはる@もうすぐ宙組白鷺の城☆ (@usaharumax) 2018年11月22日
柚香さんは以前から歌唱力に不安の声がありましたし、水美さんもシンガーではありません。
明日海りおさんは安定した美声をお持ちですから、おふたりともに聴かせるお声ではないことに少し不安が見えるようですね。
今回、ヒロイン相当の立ち位置にはお2人の娘役さんが。
100期生の華 優希(はなゆうき)さんと102期生の舞空 瞳(まいそらひとみ)さん。
公演ポスターにもお2人が掲載されています。
一体今回はどちらが正ヒロイン…?というと…
花組全ツ メラコリ エキサイター初日
お芝居は舞空さん、ショーは華ちゃんがトップ娘役ポジで、フィナーレの階段降りも2人同時。— azabu (@agia_aza) 2018年11月22日
Wヒロインということのようです。
元宙組の朝夏まなとさんの最後の全国ツアー『バレンシアの熱い花/HOT EYES!!』では、伶美うらら(れいみうらら)さんと星風まどか(ほしかぜまどか)さんが今回と同じようなWヒロインという立ち位置でした。
お芝居のほうが星風さんメイン、ショーが伶美さんメイン。
そして、最終的には星風さんが真風涼帆(まかぜすずほ)さんの相手役に選ばれました。
やはり今回も、仙名彩世(せんなあやせ)さんの後任を選ぶという大きな目的が含まれているのでしょうね。
今回の階段降りは…
エキサイター2018パレード階段降り
エトワール
和海・乙羽
↓
春妃・一之瀬・華雅
↓
飛龍
↓
華・舞空
↓
水美
↓
柚香— あきこ (@zukakiko) 2018年11月22日
やっぱり階段降りがあると普通の別箱公演とは違うな~という感じがしますね。
まだ下級生である飛龍つかさ(ひりゅうつかさ)さんが1人での階段降り、新鮮です。
そしてなんといっても全ツでしかありえない2番手さんの雉羽根付きの大羽根。
Exciterはプロローグでれいちゃんが真ん中なことに号泣、その後、華ちゃんがトップさんの衣装着てることに号泣、ハバナのれいちゃんの歌で号泣、パレードれいちゃんの大羽根に雉羽根ついてて号泣、れいちゃんの挨拶に号泣、というものすごい体力がいるショーだった爆
— chisaki (@chi_5sa2_ki) 2018年11月22日
タイミングはまだ分かりませんが、いつかは必ず背負うトップの大羽根。
その姿が早くも見られたことに柚香ファンは感無量ですよね。
『メランコリック・ジゴロ/EXCITER!!2018』初日挨拶
初日の舞台挨拶はこちら。
れいちゃんのご挨拶すごく素敵だった。「花組の伝統といえるメランコリックジゴロとエキサイターという作品を今日に向けてお稽古するなかで、自分たちの未熟さに直面しながらも、皆の想いと想いがぶつかり合って新しいものが生まれる瞬間は本当に幸せで、この一瞬に全てを捧げても良いと思いました」→
— あきこ (@zukakiko) 2018年11月22日
どの公演も生徒さんにとってひとつひとつが勝負なことは当然。
でも今回の全国ツアー公演はいつもにも増して重要度が違います。
その重責を柚香さんは充分に感じているようですね。
長い間、花組を支え連日チケット完売を続けてきた明日海りおさんのあとを継げるよう、頑張ってほしいです!
『メランコリック・ジゴロ/EXCITER!!2018』初日まとめ
今日の初日、こんなビッグなOGも客席にいたようですよ!
メラコリ
めっちゃ綺麗な人いると思って見入っちゃったけど、らんとむ様だった!— だーいもーん! (@zkluv2) 2018年11月22日
花組全ツ 初日おめでとうございます!
みりおんが初日ご観劇だそうで( ; ; )
みりおんも 全ツでメラコリのフェリシアを演じてたし EXCITER!!のファッション革命がまぁみりの原点だし どちらもみりおんに縁のある作品だな〜— K i K i (@violetkrzk05_21) 2018年11月22日
明日海りおさんの前任トップ、蘭寿とむ(らんじゅとむ)さんと3年前にフェリシアを演じた実咲凛音(みさきりおん)さん!
実咲凛音さんも花組出身ですから、お2人の花組愛に感動してしまいますね。
舞空さんのフェリシアをどんな想いで見つめていたのでしょう。
更に、こんな方々も…!
幕間。メラコリ最高!何回でもリピートできる!レイちゃんの振り返って「ん?」が殺しにきてる。
小川理事長、尚先生をお見かけしました。
— hmr (@hiromi_zuka) 2018年11月22日
おおおおお…(;’∀’)
如何にこの公演が重要な公演であるかが分かりますね…。
全国ツアーの、神奈川まで理事長先生がいらっしゃるなんて…社員のプレゼンを社長が見に来ているみたいなものです。
「尚先生」というのは、歌劇団振付家の尚すみれ(しょうすみれ)先生(OG)のことだと思います。
以前は初舞台生のロケットを担当していた尚先生ですが、現在は若手の振付家に任せています。
振付の先生として重鎮である尚先生と、理事長先生。
こんなお2人がわざわざ宝塚から神奈川まで観に来た意味…それは誰しもが分かるところです。
このお2人が「うん、柚香オッケー!」と太鼓判を押したのかどうか…すっっっごく気になるところです!
いろいろな重要な意味を含んだこの公演、千秋楽までガンバレ~!!!
宝塚ニュース【速報】では宝塚の情報をメインに 時々OGさんの話題も交えながら最新情報を更新中です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント