初演の星組、花組に続き3度目の上演が発表されていた宙組『オーシャンズ11』。
小池修一郎氏がハリウッド映画の舞台化を手がけ、ヒットした人気作品です。
初演星組では宝塚のレジェンドとも言われる元星組トップスター・柚希礼音(ゆずきれおん)さん、再演の花組では元トップスター・蘭寿とむ(らんじゅとむ)さんが主人公のダニー・オーシャンを演じ、異なる魅力あるダニーはどちらも素敵!
心ときめきました。
そして今回の再演で主人公ダニーを演じるのは宙組トップスターの真風涼帆(まかぜすずほ)さんです。
宝塚ファンならご存知かもしれませんが、実は真風涼帆さんが『オーシャンズ11』でダニーを演じるのは初めてではないのですよね。
2011年の初演当時、星組に在籍していた真風涼帆さんは新人公演でダニーを演じています。
この記事では初演、再演。
そして今回の宙組公演での配役を徹底比較して、作品の魅力を語ってみたいと思います。
↓↓2011年星組『オーシャンズ11』
宙組『オーシャンズ11』配役から作品を徹底解明
宙組『オーシャンズ11』で主演ダニーを演じる真風涼帆さんは、星組時代に新人公演でも主演。
ダニーを演じた経験があります。
くしくも現在の宙組二番手スター・芹香斗亜(せりかとあ)さんも初演の2011年当時は星組に在籍。
新人公演ではラスティー・ライアンを演じています。
まさに今回の宙組では本公演で真風ダニーと芹香ライスティーが実現することになりました。
宙組『オーシャンズ11』の配役で気になる三番手各は?
さて、この記事では『オーシャンズ11』の星組、花組、そして今回の宙組公演の配役を比較して作品の魅力を考えようとしましたが・・・
あれっ?と気になることがありますので、まず最初に書いておきましょう。
それは・・・
生粋の宙組っ子として成長してきた、三番手(格?)スターの愛月ひかる(あいづきひかる)さんの専科への組替えが決まっています。
そのポジションはどうなるのか?
これはファンとして気になっていることでした。
おそらく三番手(格?)であろうポジションで『オーシャンズ11』でテリー・ベネディクトを演じるのは、桜木みなと(さくらぎみなと)さんでしたね!
あくまで・・・
あくまでファンの些細な噂のレベルでは、ここに専科スターが来るのではないか?
なんて声が聞こえたりもしたのですが、順当に宙組内でポジションアップ(なのかな?)の桜木みなとさん。
下級生時代は可愛らしい素直な演技が映える生徒さんでしたが、ここへ来て悪の色の濃い敵役・テリーに挑戦は楽しみなものです。
↓↓【関連記事】

宙組『オーシャンズ11』から星組、花組の配役一覧
発表になったばかりの宙組『オーシャンズ11』と過去の星組2011年、花組2013年の配役を表にまとめると以下のようになりました。
こうして書き出すと、改めて「えっ? あの時あの役をやっていた生徒さんが?」なんて改めて驚くこともありますね。
そういう驚き(あくまでも管理人・すみれ子的な驚きですが)も書いて見ようかな?
(出典:https://woman.excite.co.jp/)
2011年星組 | 2013年花組 | 2019年宙組 | |
ダニー・オーシャン | 柚希礼音 | 蘭寿とむ | 真風 涼帆 |
テス・オーシャン | 夢咲ねね | 蘭乃はな | 星風 まどか |
ラスティー・ライアン | 涼紫央 | 北翔海莉(専科) | 芹香 斗亜 |
ソール・ブルーム | 未沙のえ | 悠真倫 | 寿 つかさ |
リカルド | 英真なおき | 高翔みず希 | 松風 輝 |
ニック・スタイン | 英真なおき | 紫峰七海 | |
テレサ | 万里柚美 | 梅咲衣舞 | 花音 舞 |
ハリー・ウッズ | 美稀千種 | 夕霧らい | 星吹 彩翔 |
アン・ウッズ | 毬乃ゆい | 初姫さあや | 美風 舞良 |
ルーベン・ティシュコフ | 美城れん | 紫峰七海 | 凛城 きら |
ルビー(3ジュエルズ) | 花愛瑞穂 | 芽吹幸奈 | 瀬戸花 まり |
サファイア(3ジュエルズ) | 音花ゆり | 菜那くらら | 華妃 まいあ |
イエン | 鶴美舞夕 | 華形ひかる | 秋音 光 |
フランク・カットン | 夢乃聖夏 | 瀬戸かずや | 澄輝 さやと |
テリー・ベネディクト | 紅ゆずる | 望海風斗 | 桜木 みなと |
チャールズ | 碧海りま | 彩城レア | 星月 梨旺 |
クイーン・ダイアナ | 白華れみ | 桜一花 | 純矢 ちとせ |
バシャー・ター | 壱城あずさ | 春風弥里 | 蒼羽 りく |
リビングストン・デル | 美弥るりか | 鳳真由 | 瑠風 輝 |
バージル・モロイ | 如月蓮 | 水美舞斗 | 優希 しおん |
エメラルド(3ジュエルズ) | 白妙なつ | 仙名彩世 | 天彩 峰里 |
エディ | 海隼人 | 冴月瑠那 | 実羚 淳 |
ジョー | 朝都まお | 日高大地 | 七生 眞希 |
ブルーザー | 汐月しゅう | 天真みちる | 若翔 りつ |
ターク・モロイ | 天寿光希 | 柚香光 | 鷹翔 千空 |
ポーラ | 音波みのり | 花野じゅりあ(宝塚) 華雅りりか(東京) |
遥羽 らら |
ベス | 優香りこ | 華耀きらり | 愛白 もあ |
テーラー | 大輝真琴 | 月央和沙 | 美月 悠 |
ハロルド | 真月咲 | 航琉ひびき | 春瀬 央季 |
バッキー | 千寿はる | 羽立光来 | |
ライナス・コールドウェル | 真風涼帆 | 芹香斗亜 | 和希 そら |
ボブ | 芹香斗亜 | 真輝いづみ | 希峰 かなた |
ディック | 麻央侑希 | 和海しょう | 真名瀬 みら |
マイク | 礼真琴 | 大河凜 | 留依 蒔世 |
↓↓2. 『オーシャンズ11』の配役でびっくりーーー!
コメント
囚人番号のお問い合わせメールをいただいていますが、お返事が戻って来られた方がいらっしゃいます。
現在までに返信がない方はメルアドの記載間違いの可能性がありますので、再度、コメント欄よりご連絡をお願いします。
すみれ子さん
桜木さん、これまで「いい人だけど頼りなく途中で死ぬ弟」の役が多かったけど、ついに性悪の役ですか!月城さんもケイレブハントで悪役してから飛躍されたようにも思うので、ぜひ頑張っていただきたい。(横浜市民としても応援)
しかしオーシャンズ11って役が多くていいですね。特に男役さん。大劇場公演向きの演目かも。
しかしこうなると新人公演の配役が楽しみです。小生の希望は、
若翔りつさん→テリー・ベネディクト
華妃まいあさん→テス
天瀬はつひさん→ポーラ
です。でも華妃さんはキャラ的にせーこさんの役なんだろうなー。。。
うみひこさん
いつもコメントをありがとうございます。
おっしゃる通り桜木みなとさんは「いい人だけど頼りなく途中で死ぬ弟」的な役だったり、
多分、持っていらっしゃるモノも「白い」イメージだけに、ここで「悪の色香」に期待し
ます!
私は大作一本ものよりも、芝居とショーの組み合わせが好きなのですが、『オーシャンズ11』に
関しては若手さんまで役が多い、しかも役の個性がとりどりみどり?
ショー的な要素もあるので、この再演は喜んでいます。
うみひこさんオススメの新人公演配役予想も「なるほど!」です。
特に華妃まいあさんは『不滅の棘』以来気になっている娘役さんなのですが、どうなることでしょう?
若翔りつさんは確かに色的にはテリー・ベネディクト?
白っぽい役もやってほしいなぁ・・・と思ったりしますが、はてさてどうなることでしょう?
発表は外箱公演終了後ぐらいかもしれませんね。