宝塚にまつわる速報ニュースを配信中
宝塚ニュース【速報】では宝塚の情報をメインに 時々OGさんの話題も交えながら最新情報を更新中です。
こんにちは。路線ノル香です!
今日はついに、雪組大劇場公演『凱旋門/Gato Bonito!!』の初日の幕が開きました!
『凱旋門』が17年ぶりの再演であると共に、なんと主演は17年前と同じ、轟 悠(とどろきゆう)さんであるというトピックスの多い作品。
そしてショーの『Gato Bonito!!』は猫をモチーフにした作品のようで、一体どんな場面が?!と期待が集まっていましたよね。
『凱旋門』『Gato Bonito!!』両作品の解説はこちらに↓↓

宝塚大劇場での初日の客席の空気というのはちょっと独特なものがあります。
まだ誰も内容を知らないので、客席の期待感がオーラとなって劇場を埋め尽くしているような空気。
舞台の上のタカラジェンヌさんも毎公演その空気を強く感じるそうですよ。
さて、今回の『凱旋門/Gato Bonito!!』は一体どんな作品なのか、轟悠さんの再演に変化があるのか…劇場に足を運べなかった皆さんに詳しい情報をまとめてみたいと思います。
『凱旋門/Gato Bonito!!』初日前に公開されていた情報いろいろ
「どんな作品なの?!」
「チケット増やしたほうがいいの…?!」
というファンの期待を高めるために、初日直前にはいろいろな情報が公開になります。
Gato Bonito!!スチール写真&お稽古場
まずは、今回のショー『Gato Bonito!!』のスチール写真がこちら。
宝塚のスパニッシュってなんでこんなにかっこいいのでしょうね~。
他の劇団やお芝居では絶対に観られない魅力ですよね。
男役さんも娘役さんもすごく色っぽくて、胸を掻きむしられるような情熱的な音楽もとても素敵。
お稽古場の様子を見てみると…
やはり、大人っぽい雰囲気のショーのようですね。
猫のかわいい部分というより、セクシーな部分にスポットを当てた演出になっていそうです。
男役さんたちがスカートのお稽古着を着ている様子や、彩風咲奈(あやかぜさきな)さんがロケットボーイをしている様子も見て取れます。
それだけもう、観たさMAX!です!
凱旋門お稽古場
『凱旋門』のお稽古の様子がこちら↓
こちらも大人っぽい雰囲気ですね。
OGさん達が「現役生は本当にスゴい!」とよくおっしゃっていますが、研34となった今も現役で、老け役でもなく青年役を演じられる轟悠さんの凄さ!
17年前から轟悠さんを観続けているファンにとっては非常に感慨深いものがあるでしょうね。
来年、凱旋門が再演される。
轟理事が雪組時代に初演された作品だ。芸術賞を受賞している。
轟理事の代表作。私も何回か観ている。
再演はどうなんだろう。当時の記憶がある為、相手役も気になるが、比べてしまうのは私だけではないと思う。
一度、観劇したい作品だ。 pic.twitter.com/uLEG8xA33V— 悠 (@minamina_0827) 2017年10月17日
そんな中、今の雪組ファンや望海風斗(のぞみふうと)さんファンにとっては、限りあるトップ作に理事が降臨して主演を奪ってしまうのはちょっと…という意見も見られます。
しかし、33年も第一線の男役として活躍している轟悠さんの男役としての背中を舞台で見られることは、下級生にとって何か学びがある面も。
また、自分のファン時代に観ていたあのトップスター、轟悠さんとまさか共演できるなんて!!という夢が叶う生徒さんもいるでしょう。
この共演が一体どのような影響を生むのか、そういう意味でも非常に気になる作品です。
『凱旋門/Gato Bonito!!』初日を観た人の感想まとめ
デイリースポーツオンライン『宝塚専科・轟悠、代表作「凱旋門」18年ぶり再演 当時の自分にダメ出し』
宝塚専科・轟悠、代表作「凱旋門」18年ぶり再演 当時の自分にダメ出し pic.twitter.com/X8VdvuIe48
— ♡ちゃぴ♡ (@YCtMXk8JXhAML8o) 2018年6月8日
では、ここからは宝塚大劇場にて初日を観劇することができた皆さんの感想を覗いてみましょう。
『凱旋門』感想
雪組 初日
凱旋門 ガートボニート
凱旋門は思ったよりノゾ様
出てくるし歌う
理事は芝居の雰囲気が良かった
セリフは聞き取りづらい
きほちゃんのセリフ
聞き取りやすさ神 pic.twitter.com/Xy4PZIGYJc— みりっこ (@zuccaaca) 2018年6月8日
凱旋門めっちゃ評価良い‼しかも泣けるとな😭やっぱり凱旋門って名作だったんですね😊大きな賞取ってるけど少し前の作品だから不安だったけど初日でこんなに絶賛レポばかりなんて‼嬉し過ぎる。
— ゆうか (@wyethworld) 2018年6月8日
2018.6.8(金) 雪組初日❄
凱旋門切ない…😭轟さん初めて見たけど男でした…。真彩ちゃんの歌声やばい💕朝美さんの引きずってる足から目が離せない…。彩風さんステッキ回すシーン落としちゃった…
みなさんの表情みるの必死で、内容が半分くらいしか入らなかった…😂 pic.twitter.com/5GjZ5Xurmh— Yassan (@yassan14tulle) 2018年6月8日
雪組「凱旋門」で一番気になるのは、咲ちゃんのDV男です。
時々見せる殺人鬼のような目つきを見ていて、いつかそんな役をやって欲しいと待っていた!!— ゆみなん (@yuminaaan) 2018年6月8日
雪組『凱旋門』初日
てか、シュナイダーに復讐するブローニュの森で、周りで踊るのがあーさやひとこ達でビックリした。
プログラムには役名で載ってるけど、それこそ全身黒の衣装で、こっちの方が“黒い影”で、ここではそういう設定だから、ダンスもスタイリッシュでカッコイイ✨
— KRON-P🇫🇷🍸(*ΦωΦ*) (@KRITIASichigo) 2018年6月8日
『凱旋門』初日、翔ちゃんヴェーベル、眼鏡だし、白衣羽織るし(って、わかっていたのに)素敵でヒャーってなりました(*^^*)ちゃんとラヴックと対等にお芝居できていて感動しちゃった。三つ揃いスーツは2着ともグレー。
— So Moon (@SoundMoon1) 2018年6月8日
『凱旋門』初日、ラストは「灯火管制か…」の台詞のあと轟さんが銀橋から下手に捌けて、舞台上の雪組生(上手下手からスローモーションで出てくる)のコーラスで幕。ボリスの旗降りは無かったです。
— So Moon (@SoundMoon1) 2018年6月8日
凱旋門最後のこのお二人のやりとりで涙腺が崩壊。その前から会場中のあちらこちらからすすり泣きが聞こえるのわかる。もうBD買うの決定だわ。ちなみ、あーさとみちるちゃんは終始かわいいの☺ pic.twitter.com/Gc41XsV0cM
— 隣のにゃんにゃんこ (@kyotonyannyanco) 2018年6月8日
【ヅカ】凱旋門、素敵でした。雪組さんのお芝居力というかなんというか、鬱屈とした雰囲気が漂う中に生きるたくましさがあるというか、そういったものを感じて泣きそう。
— ニルが目に染みる (@Nillpoid) 2018年6月8日
凱旋門は一切予習無しだったから拍手のタイミングが全然分からなかった…。
でも久々に切羽詰まってない役のだいもんが観れたし、きいちゃんはグイグイくる感じの演技も最高だし、ついでに側転するみちるちゃん(かな?)も見れたから良かった。ガートボニートも楽しみ!— TERANISHI(25)@ヅカ (@25Teranishi) 2018年6月8日
凱旋門・初日
あーさとみちるちゃんカップルを味わうには下手です。
目の前にあんなに可愛いギターとバイオリン弾きがいたら、いちまんえん払ってしまいそう…。— かなえ (@shimizuksh) 2018年6月8日
【凱旋門 初日】意味違うけど一番どうしようもないのはアンリだよ!(笑)咲ちゃんファン、一回観たらもうアンリが一生心に棲みつくと思うので覚悟しといてください(笑)
— ゆらこ🇫🇷 (@hzm_1773) 2018年6月8日
凱旋門
歌とか心配してたけど、意外とお芝居良かった。ただし暗くて重くて、だいもん達が途中茶化してくれなかったら辛いけど。途中だいもん3人組が酔っ払って歌うとこかわいすぎ。
轟さんは声質が1人違うから、最初はだいもんと友だちに見えなかったけど、最後は受け入れられたな。— だーいもーん! (@zkluv2) 2018年6月8日
雪組初日。凱旋門、セリフの言い回しが丁寧でレトロ感漂ってたけど、意外に感情移入し易くて泣けた。初演が18年前の柴田先生の歴史ある作品なのよね。亡命とか、追放とか、辛い時代のお話だったな…
— コトり (@cotocoto0611) 2018年6月8日
今日6/8(金)は雪組の初日「凱旋門」1幕が終わった幕間休憩中です。登場人物は少ないけど時代背景や登場人物の心情をアンサンブルがダンスで表現しています、初演より歌がかなり増えています、開演5分前から最後まで幕が閉まらない舞台転換で盆が常に周りセット転換。 pic.twitter.com/EnDnIFfW2V
— hananomiti (@sunkasunto) 2018年6月8日
『Gato Bonito!!』感想
見たああああ見たあああ かわいいいい#雪組 #凱旋門 #望海風斗 #真彩希帆 pic.twitter.com/DZ2moSZ60M
— なたむ (@asmy0412) 2018年6月8日
ラテンショー、生で見たの初めてなんですけどね………あんなにすごいなんて…
— 凱旋門で雨宿りするりりぱ。 (@lily6_2my) 2018年6月8日
雪組のショーgato bonito!!観終わったけど、とりあえずの感想はにゃー🐈凱旋門に負けない楽しいショーでした☺あと、あーさの目力が凪様のそれになっていて、あぁ雪組のあーさだなぁと😊そしてもう一つ言いたいのが、誰だよあーさに首輪つけたの🤤天才かよ☺🤤😇(褒めてます
— 隣のにゃんにゃんこ (@kyotonyannyanco) 2018年6月8日
朝美絢さま、凱旋門では好青年ぽい役だったのが、Gato Bonite!で娘役の方々を引き連れて「あ”~っ!!」とか急に雄み出してくるから、心持ってかれた…
— yu (@yu23933528) 2018年6月8日
あっのぞ様はラテン衣裳なのね https://t.co/xvJglfkPNY pic.twitter.com/CqdGqJ92xP
— はつか/14日凱旋門 (@2020hatuka) 2018年6月8日
だいもん猫が、咲ちゃん猫の、首筋を噛む…だと…!?
えっろ…←
— 雪子@凱旋門❄e+貸切 (@saki213_sho) 2018年6月8日
開幕からテンションハイマックスでめっちゃかっこよかった楽しかったやばかった。
ガートボニートって言うから望海さん召喚するかと思ったらオケピから咲ちゃん飛び出してきてはぁ!?!?!?ってなった— 凱旋門で雨宿りするりりぱ。 (@lily6_2my) 2018年6月8日
凱旋門はそこまでひかりふる路みたいに絶唱とかないのでガートボニートで声帯解放するだいきほよ……ありがとう……
— R♡ (@rittan0310) 2018年6月8日
中詰めまあやちゃんのSoloがのびのびしててめちゃくちゃ好きやった。
銀橋全員パレード楽しそう— 凱旋門で雨宿りするりりぱ。 (@lily6_2my) 2018年6月8日
凱旋門で絡みがないからその分たくさん絡みあってほんと藤井先生ありがとうございます……
— ゆっこ (@U_ccomon) 2018年6月8日
【宝塚雪組】8日初日。
➡パレード。階段降り。
愛すみれ(エトワール)
↓
綾凰華、縣千
↓
永久輝せあ
↓
朝美絢
↓
彩凪翔
↓
彩風咲奈
↓
真彩希帆
↓
望海風斗— Maimay (@MisakurooMy) 2018年6月8日
舞台挨拶
【宝塚雪組】8日初日。
だいもん(望海風斗)が何度目かのカーテンコールで。
望海「私、晴れ男。真彩、晴れ女。轟さん、晴れ男」
「今日、梅雨で『凱旋門』だから雨が降るかな~と思っていましたが、どうですか?」
(客席「降ってない」)
望海、真彩「やった~!」
だいもんめっちゃ喜んでた(≧∇≦)➡— Maimay (@MisakurooMy) 2018年6月8日
・Gato bonitoの後の挨拶
・だいきほ、踊ります。舞台の上で跳ねて踊ってます。
・組長、噛む。
・組長が噛んで、だいもんに挨拶をバトンタッチ。
・望海「凱旋門は18年ぶりの上演です。ガートボニートは人間だけど、猫の力を借りてます。人間から脱皮します。」— 良美@6/8雪組?/?花組9/27月組 (@tmmy_0812) 2018年6月8日
雪組 初日 挨拶
組長
「凱旋門はパリの…
混乱したパリの…
申し訳ありません」お芝居の方は猫をテーマに
美しい猫…
美しい猫…」言葉が出ず
6回以上も「申し訳ありません」
と言い
見守っていたノゾ様も
「行きましょうか⁈」
と、望海風斗の紹介もなしに挨拶開始
挨拶が可愛く丸く収まる💗 pic.twitter.com/ZocyOdgYKT— みりっこ (@zuccaaca) 2018年6月8日
凱旋門GB
雪組といえばミトさんの忘れんぼ挨拶は恒例行事。詰まるたびに、全然いいよ!頑張れ!な客席拍手優しいんだけど、それでも流石にヤバいんじゃ…って時に「行きましょうか?」って切り出しただいもん。そう!これぞ我らの安心感、だいもん!!!
この時ほど優等生に感謝した事ないよね。
— だーいもーん! (@zkluv2) 2018年6月8日
さすが初日。
初日ならではのトラブルも各所で起きたりしていたようですね。
『凱旋門』のほうは轟悠理事が主演ということでいろいろと波紋を呼んでいましたが、思ったよりはネガティブな感想が聞こえてきません。
戦争が絡んでくるお話なので暗さはあるようです。
しかし、さすがに賞をもらっているほどの作品。
号泣。。。という方も続出しているようです。
前回の『ひかりふる路』での強烈なキャラクター同様、彩風咲奈さんの役は今回もかなり強烈なようです。
2番手時代というのはいろいろな役にチャレンジできる美味しい時期なので、今回もまた役の幅が広がったのではないでしょうか。
ショー『Gato Bonito!!』のほうは期待通り、激アツセクシーな作品のようで、皆さん大興奮。
『凱旋門』のほうで歌ウマコンビならではの歌唱シーンが少なかった分、ショーで大絶唱でしているようです。
男役さんたちの女装(?)も、まさかのカツラ無しというチャレンジ!
オカマ感は大丈夫なのでしょうか!(#^.^#)
お芝居・ショー共になかなかの好評ですね。
さすがに実力の高いトップコンビ。
しっかりと作品の特長を掴んで魅力を炸裂させているようです。
それぞれのマイ初日に向けてまた期待感が高まりましたね!
宝塚ニュース【速報】では宝塚の情報をメインに 時々OGさんの話題も交えながら最新情報を更新中です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント