宝塚にまつわる速報ニュースを配信中
宝塚ニュース【速報】では宝塚の情報をメインに 時々OGさんの話題も交えながら最新情報を更新中です。
昨日は星組トップスター・紅ゆずる(くれないゆずる)さん、トップ娘役・綺咲愛里(綺咲愛里)さんの退団が発表になり衝撃でした。
今日はまず午前中に大阪市内のホテルで(ホテル阪急インターナショナル?)、トップスター紅ゆずるさんの退団記者会見。
そして・・・
退団されるならば・・・、あるのかなぁ?と思ったディナーショーの開催。
これも公式サイトで発表になりましたね。
この記事では紅ゆずるさんの退団会見の様子、紅ゆずるディナーショーの予定などをお届けします。
↓↓星組トップコンビ・紅ゆずる&綺咲愛里のデュエットダンス
↓↓【関連記事】

紅ゆずる退団記者会見、結婚は・・の質問は?
ンビが同時に退団を決めた場合でも、宝塚ではやはり男役トップスターが絶対的な存在であるためでしょう、一緒に会見することはないのですね。
紅ゆずるさんの退団記者会見は、退団発表の翌日である今日、大阪市内のホテルでおこなわれました。
↓↓退団記者会見の紅ゆずるさん
退団記者会見恒例とも言える白いスーツ。(例外もいらっしゃいましたが・・・)
襟元と袖口のレースが「王子様」っぽく似合っていらっしゃいますね。
紅ゆずるさんの退団理由は?
星組トップ紅ゆずる「もう一度タカラヅカに入りたい」涙、涙の退団会見/芸能/デイリースポーツ online https://t.co/J9VQ23oyrJ #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) 2019年2月6日
紅さんは会見の中で・・・
「トップお披露目公演となった2017年の『THE SCARLET PIMPERNEL』の宝塚大劇場公演中に、5作で退団しようと考えていた」
ことを明らかにされています。
そう・・・
トップスターさんはトップに就任した時から、任期の長さはそれぞれに違うものの「いつか退団する」道を歩むことになります。
紅ゆずるさんのように就任時に「◯作で退団する」と決め手いるトップさんは、結構いらっしゃいますよね。
他の記事でも書いたことがありますが、例外的に何某かの理由でトップスターさん自身の思い通りにならない時もあるかもしれません。
トップスターといえど、宝塚歌劇団という組織の一員であり、またトップスターといえばその組の顔になるのですから・・・。
ということで、紅ゆずるさんはトップ就任時に宝塚大劇場、東京宝塚劇場作品5作での退団を考えられていたようです。
思えば、NHKで放映された『トップスターが語るタカラヅカ』の中でも
「トップというのは、常に主演という重責を担っていて・・・」
という内容の発言を紅ゆずるさんはされていました。
トップスターは憧れの存在。
でもそこにはトップスターになった人にしかわからない「重責」ってあるんだろうなぁ?
そう思いながら番組を見ていましたが、紅ゆずるさんもまた5作品で退団というゴールを自分自身で決めて、そこへ向かってより良い作品作り目指してこられたのでしょう。
↓↓【関連記事】

紅ゆずるの宝塚への愛あふれる会見
紅ゆずるさんは小学校の時にテレビ番組を見て@「宝塚に入りたい」と思い、宝塚ごっこをして遊んだ・・・なんてエピソードの持ち主であることは、宝塚ファンの方ならご存知かもしれませんね。
本当にその時から「宝塚に入ること」が夢だったようです。
会見でも・・・
「宝塚音楽学校のときは制服を、入団してからは紋付き袴になれるだけでうれしかった。もう一度人生をやり直せても、タカラヅカに入りたい」
(出典:デイリー2/6(水) 12:10配信)
以上のように述べられています。
この言葉の中に
音楽学校の制服を着て喜ぶ、紅ゆずるさん
黒紋付に緑の袴姿の紅ゆずるさんのお茶目な笑顔の姿
ラストチャンスの新人公演で敬愛する安蘭けい(あらんけい)さん主演の『THE SCARLET PIMPERNEL』で主演を射止めた時の喜び
管理人・すみれ子はオフの紅ゆずるさんは、宝塚の専門チャンネル「タカラヅカ・スカイ・ステージ」でたまに見るぐらいしか知りませんが、それでもいろいろな表情の紅ゆずるさんの姿をお顔が浮かんできました。
本当に宝塚を愛し、星組を愛してきた生粋の星組トップスター。
飾り気なくトップに就任してもなお「紅子」まで披露してくれた、ファンへのサービス精神と愛のあるトップスター。
短い会見の言葉の中からも、そんな紅ゆずるさんの愛を垣間見ることができました。
紅ゆずるが結婚退団ってあるの?
トップスターの退団記者会見では恒例の質問ともいえる・・・
「ご結婚の予定」
これを聞いてもらえなかったらどうしよう? と思うトップスターさんもいらっしゃるようです(笑)。
今回も紅ゆずるさんはこの質問に待ってましたとばかりに答えられたようです。
「寿退団?これはお相手が必要なことですから。でも私はトップになったときに綺咲と結婚したし、大切なファンの方もいますから」
(出典:デイリー2/6(水) 12:10配信)
この言葉にも相手役・綺咲愛里(きさきあいり)さんへの気遣い、ファンへの愛が感じられます。
↓↓紅ゆずるさん、退団記者会見では涙が・・・
紅ゆずる「こんなに泣いた人…」号泣に自らツッコミ(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュース https://t.co/jUCBsBTa7D @YahooNewsTopics
— タカラヅカ歌劇ポータル (@zukazuka_info) 2019年2月6日
「できるならもう一度入団したい」とおっしゃったとか。
これもまた紅ゆずるの宝塚への愛ですね。
↓↓もちろんお茶目な紅ゆずるさんですから、笑いの渦も絶えなかった?
#星組 #紅ゆずる さんの退団会見。宝塚愛ゆえの涙涙涙…そして笑い。まさに紅さんらしい会見でした。白い衣装は「純粋な気持ちでお伝えしたかったから」。#綺咲愛里 さんとの絆を感じさせる逸話も。記事に出てくる綺咲さんとの電話は関係ない話もして1時間になったそう(OC)https://t.co/uoWy2RBqD2
— 朝日新聞大阪芸能班 (@asahi_Ogeinou) 2019年2月6日
紅ゆずるディナーショー開催発表
■ホテル阪急インターナショナル
2019年8月22日(木)・23日(金)
■パレスホテル東京
2019年8月26日(月)・27日(火)
ちょうど宝塚大劇場千秋楽後、東京宝塚劇場初日前という間での開催ですね。
退団までのカウントダウンがはじまり、イベントスケジュールも出た中、紅ゆずるさんには御本人もおっしゃっている通り「全力投球」で宝塚人生を全うできるように体調にも気をつけて頑張ってほしいものと思います。
↓↓2016年紅ゆずるさんのディナーショーポスター
紅ゆずるディナーショー『STELLA ROSSA』宝塚ホテル初日おめでとうございます☆関東から応援しております!記録的寒波が依然として居座っておりますが、今日会場へ向かわれる方々がどうか無事にディナーショーに間に合いますように・・・ pic.twitter.com/Mr2qkpz6B9
— まりんこ (@marirakkuma1203) 2016年1月24日
綺咲愛里退団記者会見、同時退団の理由
紅ゆずるさんと同時に星組トップスターに就任した、綺咲愛里さん。
退団も同じ日に発表されましたね。
トップ娘役さんがトップスターさんと同時退団する場合も、トップさんより数日遅れて発表されるケースもあります。
まったく同じ日に退団が発表されたということは・・・
綺咲愛里さんは「トップ娘役に就任した時から紅ゆずるさんと一緒に添い遂げて退団しよう」と思っていた?
そう考えていたのですが・・・
綺咲愛里さん会見、スポニチの写真の御手が半跏思惟像みたいになってて良いな、弥勒菩薩はウン十億年先の未来で解脱して民たちを救済するんやでhttps://t.co/nkoSlqBcNM pic.twitter.com/wH8v71rWts
— かん (@kanrooom) 2019年2月6日
綺咲愛里の退団理由は・・?
星組トップ娘役・綺咲愛里「最後まで相手役として全うしたい」トップ紅同時退団/芸能/デイリースポーツ online https://t.co/NZyZoLHmUg #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) 2019年2月6日
「私は紅さんに救われ、学ばせていただいた。ずっとご一緒にと」と、同時退団も就任時から考えていたことも明かした。
(出典:デイリー2019.02.06)
退団色の白いタイトなワンピース姿の綺咲愛里さん。
可愛らしい笑顔にキュンとなりそうです。
さて・・・
綺咲愛里さんの「紅さんに救われ」という言葉が何を意味するのか?
少し考えてしまうのですが(汗)、綺咲愛里さんも「96期の娘役」ということでは、紅ゆずるさんの相手役としてトップ娘役就任が決まった時に、すべての宝塚ファン、星組ファンが絶賛する状況ではなかったかもしれません。
これはすみれ子の勝手な解釈ながら、相手役のトップスターが紅ゆずるだったからこそ、綺咲愛里は紅に守られ、紅さんから学び、娘役として成長したのだと思います。
↓↓【関連記事】

紅ゆずると綺咲愛里は電話で話す仲の良さ?
午前中に大阪市内のホテルで行われた紅ゆずるさんの退団記者会見。
涙でボロボロになったという紅ゆずるさんからの電話に「気を確かに泣かないように」と思ったという綺咲愛里さん。
しっかりとトップスターを支えている気持ちが伝わってきますね。
紅ゆずるさんは相手役の綺咲愛里さんには退団の以降を『Another World』公演中に伝えたのだとか・・・。
でも御本人はそれを忘れてしまっていて、綺咲愛里さんに確認をされたというエピソードもこのトップコンビの仲の良さ、そして綺咲愛里がいかに紅をいつも支えていたのか・・・
そんな一面を物語っているように感じました。
綺咲愛里ミュージックサロン開催も発表に!
退団を控えたトップ娘役さんが「ミュージックサロン」というイベントをされることがありますね。
花組トップ娘役・仙名彩世さんも「ミュージックサロン」が予定されていますが、これはすべてのトップ娘役がする訳ではありません。
理由はちょっとわかりませんが、ディナーショーと共にミュージックサロンも、退団する生徒さんへの歌劇団の選別・・・なんてファンの間では言われていますね。
形式はお食事のあとにショーがある、ということでディナーショーやランチショーと同じながら、宝塚の娘役さんの食事付きのショーを「ミュージックサロン」と呼んでいます。
しかし、綺咲愛里さんの「ミュージックサロン」開催も発表されました。
■宝塚ホテル
2019年8月21日(水)・22日(木)
トップスターさんと違い、綺咲愛里さんの「ミュージックサロン」は宝塚での開催のみのようです。
紅ゆずるさんのディナーショーと同様に、退団公演の宝塚大劇場千秋楽後、東京宝塚劇場初日までの期間でのミュージックサロン。
綺咲愛里さんにもカウントダウンがはじまった、宝塚の娘役としての人生。
健康に、そして全力で走り抜けてほしいものです。
紅ゆずる&綺咲愛里・星組トップコンビ退団をまとめると・・・
やはり紅ゆずるという、宝塚では異色の色を持つスターの退団が惜しまれることがまず第一。
タカラヅカ・スカイ・ステージなどで見せる関西弁丸出しの気さくできどらない点も、ファンに指示されていたことでしょう。
それが舞台に立てばクールな二枚目の表情を出す。
そして下級生時代には「紅5」という自発的グループを結成してしまったあたりも、下級生にいかに慕われていたか・・・も十分に伺えるところです。
そんなスターの退団がとても寂しく感じられました。
また一方のトップ娘役・綺咲愛里さんは、元花組トップ娘役・花乃まりあ(かのまりあ)さん、元雪組トップ娘役・咲妃みゆ(さき日みゆ)さんと同じく96期生ということで、心よく受け止められなかったファンもいるはずです。
しかし舞台上の可愛らしさと、ちょっとボーーーーと見えるオフのイメージに、愛くるしい娘役として実力を発揮するようになりましたね。
紅ゆずるさんの代表作とも言える『Another World』や先般宝塚大劇場の千秋楽を迎えた『霧深きエルベのほとり』が成功したのは、やはり綺咲愛里という娘役の存在があったからだと思います。
昨日退団発表となり、会見も終了したところでディナーショーなどの開催情報も出てきました。
もう私達ファンができることは、紅ゆずるさんと綺咲愛里さんというトップコンビを見守り、星組の一時代を楽しみながら応援することだけですね。
宝塚卒業のその日まで、星組トップコンビの活躍を見守っていたいと思います。
宝塚ニュース【速報】では宝塚の情報をメインに 時々OGさんの話題も交えながら最新情報を更新中です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント
昨日『エルベ〜』初日の東京宝塚劇場の前を通りました。
寒かったせいもあるでしょうけど、9時半で当日券の行列は僅かでした。
12時で「お立ち見席のみ」とありましたよ。
時間と気持ちにゆとりがあるなら買おうかと思いました。
ちはるCLUBさん
『エルベ』ご観劇の予定はいかがですか?
私は古き良き時代の作品を上田久美子先生の演出の手腕なのか、古臭さを感じることなく
観られたので作品としては、ショーも含めてクオリティ高かったと思います。
是非、次回は通りすがりにチケットあったらご覧になってくださーい!