夢妃杏瑠(ゆめきあんる)さんは、2007年初舞台の星組生え抜きの中堅の娘役さん。
エトワールの経験があり、歌唱力の高さに定評があります。
2018年11月11日(日)・12日(月)開催の七海ひろき(ななみひろき)さんのディナーショー『Dearest』に出演が決まり、注目を浴びています。
夢妃杏瑠さんは演技力でも高い評価があり、
星組トップスターだった北翔海莉(ほくしょうかいり)さんの退団公演となった「桜華に舞え!」。
同作では北翔海莉さん演じる、桐野利秋こと通称・中村半次郎の母役中村スガ。
主人公の母として年齢を重ねていく難役を芝居達者に演じていました。
そして2017年星組としての再演となった「スカーレット・ピンパーネル」では天寿光希(てんじゅみつき)さんの恋人役・シュザンヌ。
年齢を超えて変幻自在演じてきました。
この記事では、今や星組に欠かせない娘役・夢妃杏瑠さんをご紹介します。
↓↓夢妃杏瑠さん!洗練された大人ぽさを兼ね備えた娘役さんです。
夢妃杏瑠のプロフィール
夢妃杏瑠(ゆめきあんる) | |
宝塚音楽学校入学 | 2005年4月 |
宝塚歌劇入団 | 2007年3月 |
入団期 | 93期生 |
入団時席次 | 50名中16番 |
初舞台 | 星組「さくら-妖しいまでに美しいおまえ-/シークレット・ハンター-この世で、俺に盗めぬものはない-」 |
出身地 | 兵庫県伊丹市 |
出身校 | 兵庫県立宝塚北高等学校 |
身長 | 161㎝ |
誕生日 | 1月16日 |
血液型 | A型 |
芸名の由来 | 尊敬する上級生から一字もらい、使いたかった「杏」という字に合わせて他の字を家族と考えた |
愛称 | あんる |
家族 | |
本名 | 大原杏奈 |
夢妃杏瑠さんは、2005年4月に宝塚音楽学校に入学。
同期生には、
- 元雪組トップ娘役 舞羽美海(まいはねみみ)さん
- 雪組男役スター 彩風咲奈(あやかぜさきな)さん
- 宙組男役スター 芹香斗亜(せりかとあ)さん
- 宙組男役スター 愛月ひかる(あいづきひかる)さん
- 花組娘役スター 桜咲彩花(おうさきあやか)さん
などがいらっしゃいます。
入団時16番目の成績だった夢妃杏瑠さん。
93期生は、桜咲彩花さん、元花組娘役・菜那くらら(ななくらら)さんなど、歌が上手い娘役さんが多い印象です。
「歌うまさん」で通っている夢妃杏瑠さんは、音楽学校時代から同期娘役から刺激を受けていたかもしれませんね。
同期娘役で唯一トップになったのは、舞羽美海さん。
夢妃杏瑠さんは舞羽さんとは入団時の成績が近く、同じ兵庫県出身だったのでどこかしらライバル意識はあったのではないでしょうか。
男役に関してはトップスターはまだ生み出していないものの、彩風咲奈さんは雪組二番手スター、芹香斗亜さんは宙組二番手スターです。
93期生は、将来のトップスターを輩出する可能性のある学年と言えます。
また、93期生は退団した生徒さん達は元月組娘役・花陽みら(はなひみら)さんは観客を惹きつける声が可愛いお芝居が印象的でした。
他にも元花組男役・真輝いづみ(まきいづみ)さんはが筋肉を生かしたダンスが印象的。
93期生は、個性あふれる実力派の多い学年。
また、音楽学校入学時から入団まで一人も欠けることなく入団した学年でもあります。
夢妃杏瑠さんを始め93期生の絆は、グンと深そうですね!
また夢妃杏瑠さんの出身校である、兵庫県立宝塚北高校は阪神間でも優秀な進学高校と言われていますが、一方で公立高校としては全国で初めて演劇科が設けられた高校です。
宝塚北高校出身のタカラジェンヌは他にも・・
- 早乙女わかば(さおとめわかば)さん 元月組娘役スター
- 綺咲愛里(きさきあいり)さん 星組トップ娘役
おそらく皆さん、演劇科の出身と思われます。
↓↓【関連記事】


↓↓2.夢妃杏瑠さんの舞台略歴・『スカピン』初演も出演!
コメント